セミとスリッパ

セミが道端で裏返っていて、
夏が来たと思います。

動かないと思ったら、
急に飛ぶから驚きました。

最近の僕はずっと裏返ってます。
変化のない日常も、
急にどっかにぶっ飛んじゃえばいいと思います

うるさいのはセミじゃなくて、
うだうだと夏に文句をつける僕かもしれません。
文句もつけるし、クーラーもつけるし。

でも、セミは大声出しすぎですよね。

涼しい部屋でゴロゴロ裏返っている僕は死んだ蝉かもしれません。昔はもっと大声で夏を生きていた気がします。

夏とは関係ないんですけど、
スリッパを履く人、履かない人って。
なんか、大きくふたつに分けれる気がします。
良い悪いとかじゃなくて。
どちらも必要な人間で、
大切な感性なんですけど。

僕は他人を家にあげる時は、スリッパを出します。
それは、家の中が汚いかもしれないから来宅者を思ってのことなのか。
外から入ってくる人に、自分の家のフローリングを踏ませたくないからスリッパを履かせるのか。
どっちなんですかね。自分でも分かりません。
そういうものだから、考えることをしていません

どっちの意味も孕んでるのかもしれないですね。

スリッパは裏返ったら履けないけど、
セミは裏返った蝉でも夏を感じさせてくれます。
なんなら、抜け殻なんて見つけた時には

もう夏です。

明日は三ツ矢サイダーじゃなくて、ラムネを飲んでみます。強炭酸で、マンネリ化した日々をぶっ飛ばして欲しいものです。

あー  暑い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?