見出し画像

お願いですから「アウト」をコールして下さい

みなさんは、試合に出ていて「ん?」と思うことはありますか?

あるとしたら、それはどんなことでしょうか?

私は日々、大会の運営を行なっていて気になることがあります

セルフジャッジの試合、そのジャッジの精度がどうとかそういう話の前に

もっと基本的なところで、みなさんに意識づけをお願いしたいこと

それはたった一つ、「アウト」をしっかりとコールして下さい、ということです

ノーリアクション=イン、ですよ

大声を出す、ジェスチャーも加える

私は、この両方をお勧めします

アウトの声は大きな声で出す、できれば手を挙げるなどのジェスチャーも加える

大事なのは、しっかりと相手に伝わること

なぜか、みなさんこのコールをしないんですよね

聞かないと「アウト」と教えてくれない、でもポイントは「アウト」で終わったことになり進んでいく

これ、試合で揉め始める黄色信号です

しっかりとアウトであればコールする、そうしないとポイントは終わらない

ノーリアクションはイン、と思われても仕方ないのがテニスですから

今一度、この意識は強く持ちましょう

大声を出す、ジェスチャーを加えることに躊躇していてはダメです

相手に悪い、と思わないこと

相手に都合の悪い情報を伝える

これが本当に、日本人の苦手なことですよね

私もそうです、つい相手を気遣って伝えにくい、柔らかく伝えたい…

でも、試合の場ではそれは要りません

はっきりと事実を伝える、これが大事

相手に悪いな、と思ったら声が出ない

結果的に、相手はそのボールが入っていると思って続けてしまう

そりゃ、試合自体の雰囲気が悪くなりますよ

大きな声で正しいことを伝える、堂々とアウトをコールする

これって実は、プレーにも影響してきます

堂々とする、それだけで強くなる

みなさん、これは本当です

強くなってから堂々とする、それが普通ですか?

意外と逆なんです、特にテニスは

堂々とコートでジャッジの声を出す、これが自分のプレーにも影響するのがテニスなんです

プレーはイマイチでも、ジャッジを元気よくはっきりするだけで、まず周りから信頼されます

周りから信頼されればテニスのネットワークが拡がり、新しい世界でもプレーできる

みなさんの周りでも、どこか元気なく堂々としていない人は、伸び悩んでいませんか?

試合で正しいジャッジなのに、アウトの声を出さない人

そういう人は、なかなか技術自体の上達も難しい

この事実を、しっかりと認識することです

ノーリアクションはイン、と思われても仕方ない

相手に失礼な形にもなる、アウト一つのコールが無いだけで雰囲気が悪くなる

読者のみなさんには、そうなって欲しくない

細かいことですが、T-PRESSはそういうところを大事にしていきたいんです

みなさんと共に、試合で強くなる文化をつくりたいですから

T-PRESSの理念に賛同頂き、活動を支援して頂ける方は我々の活動費をサポートして頂けると大変嬉しいです🙇