見出し画像

現代風なシングルスのネットプレーの基本パターン

最近一般の試合でも、プロ選手の試合でもよく見るシングルスのポイントパターン

一昔前までは、浅いボールを丁寧なアプローチで前に詰めてボレー、というのが主流でしたが、今は少し異なるパターンもありますよね

この前に出るパターン、実に応用が効きますし便利な戦術

フットワークに自信のない方でも大丈夫、シングルスのネットプレーで得点ができるようになります

正しく知り、正しく実行して経験を積んでいきましょう

現実的なシングルスでのネットプレーパターン

相手を崩しているポイントを見逃さない

今回ご紹介する形は、まず「相手を崩す、走らせる」ことからスタートします

目安としては、相手が3歩以上走ってボールを打つ場面

これをしっかり作りたい

でも、それはたまたま「振り遅れた」ようなショットでも良いんです

とにかく相手が走っている、苦しそう、次のボールは返球が甘くなりそう、という場面を感じられるかどうか

自分の中で良い感触で打てる時なんかは、もう次にこの「相手を崩している」状態を必ずイメージしておきましょう

相手を崩すことは偶然であることもありますが、しっかり自分が打つような場面では必ずこの準備が不可欠です

準備とは何か?それは、良いポジションを先に取っておく、ということです

シングルスのネットプレーの特徴

シングルスはダブルスと違い、攻撃も守備も自分一人で行います

だから、ベースラインでプレーしてさぁ攻撃!となっても、いきなりネット際までは走れませんよね

ダブルスと違うのは、ここなんです

ネットから遠い、ベースラインの方が近いようなポジションでもボレーをしないといけない

相手を崩して、まずは一歩前に入って相手の様子を伺う

そこから相手の時間を作る返球を前に入りながらボレー、この時点でも恐らくサービスラインに届くか届かないか、くらいの距離感でしょう

それで良い、そこで相手コートに早くボールを戻してあげることが大事なんです

そうすれば、相手は崩れた状態で返した次のボールも、すぐに追いかけないといけない状況になります

こういう展開を作ること、それこそ現代風なシングルスのネットプレー

難しい技術はいりません、正しい準備と少しの勇気があれば誰でもできるはずです

相手にはどんどん無理してもらおう

ここで、みなさんも相手の立場になって考えてみてください

苦しい状況でやっと山なりで時間を作った返球を、サービスライン近くで早いタイミングで返球される

凄いボールではないけど、実に嫌じゃないですか?

そのボールをまた追いかけて、さらに相手は前にくる

でも、ロブが通せるほど前には来ない…となると、何をしたくなるか?

もう、破れかぶれで打ちたくなるんですよ

そうなってくれれば、シングルスはもう勝ったようなものです

走って崩されて、後ろから強打する相手は怖くない

でもそういう状態を作り出しているのは、アナタ自身

どうでしょう、シングルスの戦い方が楽しくなりそうじゃないですか?

ネット近くでバシッと決めるようなボレーは、プロの試合でもまずあまり見ません

そこまで詰めなくてもシングルスは大丈夫、むしろそこまで前に詰めたらロブを喰らうと形勢逆転になりますよね

ぜひ、この基本のパターンから試合で試してみて下さい

T-PRESSの理念に賛同頂き、活動を支援して頂ける方は我々の活動費をサポートして頂けると大変嬉しいです🙇