見出し画像

【エッセイ】娘の「なんで?」をマネすると、意外な驚きがあった話

ついに、この時期が来たかもしれない。
2歳半の娘の、「なんで?」攻撃が始まった。

イヤイヤ期のデクレッシェンドと共に、急激なクレッシェンドを迎えつつある、なぜなぜ期。

何かを言う度に、「なんで?」と尋ねられ、それらしい答えをテンポよく返すことが、いい感じに産後ボケの母の頭の体操になっている。

今日の夕方、ふと、娘にこの「なんで?」攻撃を仕返してやろうと思いついたのが、娘がなぜか手に一杯の母乳パッドを抱えて和室から出てきたときだった。

「ママ、それ2つだけでいいや。残りは元の場所に戻してくれる?」
「なんで?」
いつも通り尋ねられたので、「なんでだと思う?」と聞き直してみた。すると、

「あ、おっぱいが2つしかないから?」

思いの外、普通に筋の通ったちゃんとした答えが返って来て、「え、賢いね?」と真顔で言ってしまった。

2歳半の頭の中は、語彙の増加だけでなく確実にちゃんと思考力も育っているようだ。
これから娘の「なんで?」攻撃に、結構ちゃんと答えてやらないと逆に論破される日も近いかもしれないなんて、不安がよぎった夕方だった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?