マガジンのカバー画像

プロセスマネジメントを学ぶ

42
定型業務の業務改善、工程可視化などです。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

情報サービス業出身者から見た「製造業のここがすごい!」

Yoshiです。 僕は今、製造業と関わるお仕事をしています。 しかし前職は全く異なる業界・職種で働いていました。 詳しいことは書けないですし説明も難しいのですが、情報サービス業界でのお仕事をしていました。 情報サービス業→製造業というキャリアの人間は少し珍しいかもしれませんね。僕自身、製造業の転職を目指していたわけではなく、結果的に製造業に流れ着いたというのが正直なところですし。 そんな僕だからこそ、製造業界の「すごいところ」も「違和感」も人一倍感じられるのではない

プロセスマップの描き方を学ぶための教材3選

前回の記事では、プロセスマップが必要な理由について説明をさせていただきました。 今回はプロセスマップを実際に描けるようになるための教材をいくつか紹介します。 プロセスマップは誰にでも感覚的にわかりやすく業務を理解できるようにすることを目的としています。そのため記述ルールはかなりシンプルです。そして、記述ルールを厳守しなくても相手に内容が伝われば目的を果たしているとも言えます。 それでもプロセスマップの目的や用途、最低限の作法は身につけておいたほうが良いでしょう。英会話に

属人化・暗黙知化を避けるためにはプロセスマップが必須なワケ

プロセスマップという言葉を初めて聞く方もいらっしゃると思うので、最初に説明します。プロセスマップとはプロセスを視覚的に表す図のこと。業務を行ううえでの全体像や分岐を図示したもの。まさに業務プロセスの地図です。 たとえばこのようなイメージです。 これはBPMNという手法をもって描かれたプロセスマップです。BPMNについては後日別の記事にて説明する予定です。 プロセスマップがあれば、チームメンバー間でのプロセスの議論が円滑になりますし、問題点の把握、改善点の洗い出し、役割分