マガジンのカバー画像

Yoshidaの個人的な体験

57
運営しているクリエイター

#オンライン英会話

Shinkansen with Pakistani

さすがというべきか、お盆の新幹線は混んでいた。 新大阪から乗れば始発に乗れただろうが、そのとき僕は京都駅から新幹線に飛び乗ったのだった。あまりに急ぎすぎていて、入り口近くの2列シート最前列に何も考えず座った。そして隣に座っていたのがパキスタン人だということにも最初気づかなかった。ひょっとしたら、ほぼ満席の新幹線で、彼の横だけが空席だったのは、彼が日本人でなかったからかも知れない。 呼吸も落ちてきて周囲が見えるようになった。「彼」が困っていたことに気づいた。どうやらスマホで

My dear mentor,

※This is a letter to my best teacher in DMM English. I am always grateful for your help! Surprisingly, we will have 100th lesson, so I write this article to celebrate our anniversary. Until now, I had about 400 times lessons. That means

オンライン英会話を始めたら人生観が変わった話

Yoshiです。 この記事は、会社での自分の成長や人生に疑問を感じている人に向けて書いています。 いきなり結論からですが、オンライン英会話を始めると人生観が変わります。 実際に僕自身がそうでした。 オンライン英会話を始めたときの僕の経歴はこんな感じです。 平成一桁生まれ、国立大学文系学部を現役合格→ストレートで卒業。 当時、第一志望であった大手の東証一部企業に入社。 主力サービスのオペレーションを3年間担当し、若手として相応の成果を残す。その後、異動希望が叶いサービ

『難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!』オンライン英会話体験記

『難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!』 スティーブ・ソレイシィ、大橋弘祐共著大橋弘祐 共著 僕の英語学習の原点。これを読んでオンライン英会話を始めたら本当に1年で英語が話せるようになりました。ソレイシィ半端ない。 この本に書いてあることはシンプルにして明快。 「英語を話せるようになるためには、実践するしかない」 「その方法として最もコスパが良い方法はオンライン英会話である」 「発音とか文法とか細けぇことは後からでいいんだ、まずは話せ」