見出し画像

◾️ 根殿内 ◾️

ある時に県道153号線を走っている時に、偶然見つけた「根殿内」に行ってきました。駐車場が道路沿いにあるので、車が駐車していると見逃してしまうかもしれませんが、ファミリマートを目印に探してみてください。沖縄では村を初めに開いた家を「根所・根屋」と呼び、殿内とはその尊称です。

かつての仲間集落は浦添の歴史の中心であったとされています。根殿内は、仲間集落の草分けの家で、初拝み・御願解き・五月と六月のウチマーに拝まれます。現在は、コンクリート製で鉄の格子戸で閉じられています。

「御願解き(うぐゎんぶとぅち)」とは、旧暦の12月24日に行われ、一年間に叶えられた願い事を屋敷の神様に感謝し、不幸や災いが解かれることを願う行事だそうです。中には香炉や観音菩薩が置かれ、火ヌ神石が祀られています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?