見出し画像

◼︎ 末衛増嶽 ◼︎

画像1

首里をウロウロしている時に見つけたのが「末衛増嶽」です。末衛増は、「シーマ」と読みます。崎山馬場の南にあり、一般に「ウタキ小(グヮー)」や「ウガングヮー」と呼ばれていました。沖縄の方言で、岩を「シー」、水田を「マシ」といい、かつては一帯に水田が広がっていて、そこにあった丘の大きな岩を「シーマシ」と呼んでいたそうです。

現在は、その一部が削られていまいました。旧崎山村に御嶽の一つで、以前は、末衛増御嶽の傍らに井戸があり、馬追い(ウマウィー)のあと、馬に水を浴びせていたそうです。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?