見出し画像

Kindle本の「はじめに」と「おわりに」に書く内容は?

Kindle本では、冒頭の「はじめに」と最後の「おわりに」に何を書くべきか悩むことがあります。ここでは、Kindle本初心者でも理解しやすいようにまとめてみました。

1.「はじめに」に書く内容

「はじめに」はとても重要です。なぜなら、Amazonでは試し読みができるため、ここを読んで興味を持ってもらえないと、本が購入されないからです。では、「はじめに」には何を書けばよいのでしょうか?

(1)自己紹介

自分がどんな人か、なぜこの本を書いたのかを簡単に紹介します。
過去の経験や失敗談をエピソードとして盛り込むと、読者に親しみを感じてもらえます。

(2)読者の設定

この本を誰に読んでもらいたいのか、想定する読者を明確にします。

(3)読者に提供する価値

この本を読むことで、読者がどんな価値や利益を得られるのかを書きます。

(4)本の目的

この本を書いた理由や目的を説明します。

(5)著者の問題意識

この本を書いた理由や目的を説明します。
自分がどんな問題を解決しようとしているのかを伝え、読者に共感を持ってもらいます。

(6)最後まで読みたくなる内容

本書の最後に何が待っているのかを少しだけ紹介し、読者に最後まで読んでみたいと思わせます。例えば、巻末に特典があることを知らせると効果的です。

2.「おわりに」に書く内容

「おわりに」には何を書けばよいのでしょうか?
以下の3つのポイントを参考にしてください。

(1)お礼

最後まで読んでくれた読者への感謝の気持ちを伝えます。

(2)書籍を通して伝えたいこと

この本を通じて読者に何を感じてもらいたいのか、何を得てほしいのかをまとめます。

(3)最後に伝えたいメッセージ

著者としての熱い思いを込めたメッセージを伝えます。これにより、読者に強い印象を残すことができます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?