見出し画像

大河内、河内神社のイチョウの木

説明

 大河内地区の集会所の後ろに河内神社があり、その斜め前に立派なイチョウの木があります。幹の太さは1m以上、高さも20mくらいあり、御神木として扱われ、しめ縄がかけられています。毎年秋には大量の銀杏の実を稔らせますが、今では採集する人もいないようで焼却されていました。

画像

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

場所

〒750-0433 山口県下関市豊田町大字大河内797

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?