見出し画像

【パワーストーン・残念な関わり方7選!!➀】

はい!どうも!
とよぴーです(^▽^)/

パワーストーン
やってしまいがちな、間違いポイント7選
について、語り尽くしたいと思います。

今回は、セルフチェックにあたって、
残念な7選 1つ目
についてお話します。

【閲覧注意!?】パワーストーン やってしまいがちな残念な7つの関わり方!

1. セルフチェックにあたって

画像1

パワーストーンと、関わるにあたって
より良い関わり方を、したいと思っている方は
多いはずですよね。

間違っているや、正しいことを
決めつけるのは、あまり良くないとは
思ってはいるのですが、

人生にとって、あまり良くないような
方向に行ってしまう、思考方法とかは
ただしていきたいとは
思っていますね。

何故、そんな情報が伝わっているのか
誰が、言い出したのかみたいなのが、
結構あるのですよね。

正しい情報を、お伝えすることで
ハッピーな人も、増えるのではないかと
思っています。

画像5

全て、お読みいただければ
パワーストーンとの関わり方セルフチェックが、
できるのではないかと思っています。

その中で、全部私は大丈夫ですよ
という方は、本当に素晴らしいです。

ちょっと、私やらかしてたみたい
ってのあったら、今後は見直したり
修正していかれると、すごく良くなるのでは
ないかと思っていますね。

間違うと、ちょっとまずい
パワーストーンとの関わり方を
7つ選びましたので
お伝えしていきますね。

2. 残念な7選 1つ目

画像6

これは7つの中でも、トップ1か2ぐらいの
重要なことだと、思っています。

パワーストーンに、全て依存してしまって
自分で、努力をしないという方ですね。

パワーストーンは、魔法の石ではなくて
石と人との関係性で言うと
主従関係のような、感じと言われる方も
おられます。

パワーストーンが、何かをしてくれるとなると
石が、主となってしまいますが
それは、ありえないですね。

行動ベースで言うと、確実に僕らが
主でないと、いけないですね。

では、パワーストーンは、従なのかというと
その辺は、僕は微妙だと思っていますね。

僕はよく、パワーストーンは
人間関係に、例えますね。

あなたが、何かこれをやりたい
これを達成したい、叶えたいという時に
自分では、何もしたくないとしましょう。

それを、友達に対して
「私は何もやりたくないので、私の代わりに
やっといて」と言ったら
その友達は、どう思うでしょうか
ということですね。

以前にも、お話しました
アニメの方の、ドラえもんとのび太の
関係ですね。

画像7

劇場版の、のび太は
かっこいいですよね。

アニメの方の、のび太って
何か困ったら、ドラえもんにすぐ泣きついて
道具を出してもらって
最終的には、あまり良い結末には
なっていないですよね。


今回は、ここまで!!

またですね~^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?