
【2023年スタート!!パワーストーンの疑問①Q&A】
明けましておめでとうございます✨
2023年になりましたね~♪
今年も、パワーストーンや開運についての情報を
しっかりとお伝えしていきます(^▽^)/
どうぞよろしくお願いします(^▽^)/
今回は、パワーストーンや
スピリチュアルに関する7つの質問に
回答していきます!
【質問回答!!Vol.21】自分で石に念入れってできますか?冷蔵庫で浄化??色々なパワーストーンの質問に専門家が答える回
1.石の波動水についての質問

Q:石の波動水を飲むと
身体面に良い効果がありますか?
また、水に浸けにくい石は、
ビニール袋か薄いガラスの器越しでも
波動を転写できますか?

A:基本的に波動水は
身体に良いと言われています。
ただ、飲む人と石との相性や
今必要なエネルギーかどうかという面から
考えてみると
全ての石の波動水に良い効果が現れるか
どうかはわからないですね。
ガラスやビニール越しでも
石の波動を転写することができます。
むしろ直接水に浸けない方が
安全かもしれません。
アルミは波動を転写できないので
注意が必要です。

シュンガイトなどの薬石といわれるものは
波動以外の部分で
身体に良い効果が現れるかもしれません。
波動水を作るには
水晶系の石がおすすめですが、
飲む場合は一旦煮沸する必要があるでしょう。
その場合、石がダメージを
受けてしまうこともあるので、
やはり、ビニールやガラス越しに
石のエネルギーを転写する方が
良いと思います。
また、波動水を作る前に石自体を
しっかり浄化しておくことをおすすめします。
2.サファイヤの対応チャクラについての質問

Q:サファイヤは第6チャクラだけでなく
グラウディングのチャクラにも対応すると
聞いたのですが
サファイア以外で複数のチャクラに
対応する石は?

A:サファイアはコランダムという
鉱石のグループに属しています。
コランダムの中で
赤以外の色のものがサファイアと
呼ばれるんですよ。
パープル・ピンク・イエローなど
様々なカラーバリエーションがあり、
間違いなく石の色が持つエネルギーは
対応するチャクラと関係があります。
ブルーサファイアなら
第6チャクラに対応しますね。
ただ、色以外の要素から考えると、
重い石・硬い石は、
比較的、下のチャクラに
作用する傾向がありますね。
正直、複雑過ぎて、
僕も全ての石について理解している
わけではないんですが、
基本的に色をベースに選ぶと
わかりやすいと思います。
最終的には、自分自身の感覚を大切に
石を選ぶことがポイントになりますね。
今回はここまで!
次回も引き続き質問にお答えしていきます!
ではまた!
バイバイ〜