マガジンのカバー画像

うっかりがもたらす幸福論/全国うっかり協会

22
実は筋金入りの「うっかり屋」である。趣味でやっているバーの名前も「うっかりバーMOON」という。単なるおっちょこちょいとは思われたくない。 私の言う「うっかり」にはこだわりがある…
運営しているクリエイター

#うっかり

うっかりの定義について

プロフィールにもあるが、全国うっかり協会の定義する 「うっかり」というのは、あくまでも他…

日本一高い鯵は美味しかった!〜うっかりレベル5

ここにその顛末が。 他人にはほぼ迷惑かけていないし 笑って済ませられたので このマガジンの…

「旅先うっかり」うっかりレベル3

3回目ともなると笑えないのだが 旅先でコンタクトレンズをなくすことがよくある。 メガネを持…

「一石二鳥うっかり」うっかりレベル3

忙しいときは集中力が高い。 あれとこれとそれをやって、うむ。バッチリである! 朝からclubh…

「思い込みうっかり②」うっかりレベル1

週末、土曜日は飯田橋でセミナー 日曜日は横浜桜木町出発の北原照久亭ツアー。 さて、土曜日…

「サザエさん的うっかり」うっかりレベル1

パソコンに詳しい友人に 色々ご指導頂こうと、カフェに誘い出した。 とても忙しい中、丁寧に…

「ないないうっかり①」うっかりレベル3

うっかりと言えばあるあるネタで共感を呼ぶことが多い。 しかし、人それぞれ個性があり、うっかりネタも十人十色。 ただ、やっちまっている本人はというと、てっきり「あるある」だと思って他人に 「こんなことがあってさぁー」 と話す。 ところが 「なんでそーなるの?!」とか「有り得ない!」とか言われると、とたんに しゅん、、、 となる。なにしろ、それは「◯鹿だ」と言われているようなものだからである。 大阪の天王寺区というところに「一心寺」という有名なお寺がある。 ここは無宗教の人のた

「酔っ払いうっかり①」うっかりレベル2

酔っ払ってるときにメールの返信をしたらしい。 翌朝忘れてまた返信してしまったことに気付く…

「ギリギリうっかり①」うっかりレベル3

笑えない失敗は「うっかり」に入らない。 何度も言うが、そこが大切なポイントである! 「う…

「思い込みうっかり①」うっかりレベル2

だいたいにおいて適当なのだ。 「こうにちがいない」 という勝手な思い込みで起こるうっかりミ…

「着るものうっかり①」うっかりレベル2

人の家にお邪魔して、さぁ玄関で靴を脱いで上がろうとしたら、、、 あ!靴下が左右ちがう! …

「うっかりは伝染しない」

仲良くしていると、いつの間にか影響を受けて口癖が同じになったり、好みが似てきたりすること…

「時間うっかり①」うっかりレベル1

寝坊してしまった。というのは誰しもある。人間だもの。 同じく「時間」に関するうっかりとい…

「ありそでなさそうっかり①」うっかりレベル2

うっかりしている人の分類として、大きく分けて 日頃は「しっかりしているタイプ」と「おっとりしているタイプ」の2つがあると先述した。 わたしは「しっかり」していると周囲から思われているので、そんな人間がうっかりしたことをしでかすと、たいそう驚かれる。または笑われる。 笑ってもらってなんぼの「うっかり」なので、してやったりである。 さてわたしは大阪にて「うっかりバーMOON」なるものを経営している。あくまでも宣伝交流活動の一環なので趣味みたいなものである。 サラリーマンのA