【初めてJAFを呼んだ】買ったばかりのアルファード、早速バッテリーが上がった(笑)
千葉県の柏市にあるRVパークへ車中泊キャンプに行き、帰ろうとした際に初めて人生で初めて車のバッテリーが上がりJAFを呼びました(笑)
(RVパークについては別途「トラベル情報」として紹介。)
先日納車したアルファード。詳しい情報はこちら。
簡単に車両情報をまとめると、
・令和3年式のクルマで新車登録から3年経過していない
・走行距離は5万~6万キロ
といった車両。
確かに車のバッテリーは2、3年が交換推奨とされており、令和3年式であればそろそろ交換時期である。
そのため、JAFに来てもらったあとそのままカー用品へ行きバッテリー交換を行った。
●JAFの対応
私自身JAFを初めて呼んだため、呼んでから到着までの適切なリードタイムは不明だが1時間40分ほど待った。この時間を遅いと思うか、早いと思うかは人それぞれであるが参考として私の場合の時間を記載。
個人的には1時間ほどで来てほしいと思いながらも、土日はJAFの稼働率も高く、私の場合も他の作業後に行きますという形で前の作業後に担当から連絡があった。
作業員の方は丁寧に良い接客をしており、気持ちよくサービスを利用できた。若い方でしたが、作業中もコミュニケーションを欠かさない、こちらの質問も回答してくれるなど今回の作業員がこの方で良かったと思う。
年会費を払えばこのようなバッテリー上がりのトラブルを無料で対応してくれるため、ロードサービスに入ってない人は加入をしてみても良いかも。
JAFは割引情報などもあり、年会費払うのが、、、という人は万が一のために加入し、割引を活用するというのも一つの手である。
●購入した中古車店
私自身がその場で確認すればよかったが確認漏れていたと反省した点が、納車時の法定整備記録を見ておくべきだったということ。
バッテリーは問題ないとされていたがよく見ると備考欄にバッテリー液3本追加されていた。バッテリー液があると良いのは理解しているが、そこまで入れるということは寿命が近いとビットを立てておくべきだった。
今回購入した中古車販売店ではこれらの説明はなかった。買うなら認定中古車にしたほうがいいというのが少しずつ現れてきているかもしれない。(※私は記事のネタになったので良いですが笑)
初めてバッテリーが上がりJAFを呼んだが、どうなるのかなど知ることができ個人的には勉強になりよかった。皆さんもこの時期はバッテリー上がりやすいのでお気をつけください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?