サンリオキャラクターの名ツイートとともに考える、仕事において大切なこと
この記事は、Ateam LifeDesign Advent Calendar 2022 (カレンダー3)の23日目の記事です。
はじめに
株式会社エイチームライフデザインでマーケティングを担当しています、toyoと申します。
この記事は、サンリオが大好きな新卒4年目の私が、サンリオキャラクターの名ツイートとともに仕事において大切なことを考えた記録です。
「キャラクターのツイート?お遊びじゃないの?」と思われる方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。サンリオキャラクターたちのメッセージは、大人の心にも十分響きます。
選りすぐりのツイートとともに、自分の考えを記してみました。ためになるかはわかりませんが、気楽に読んでいただけると嬉しいです。
サンリオキャラクターの名ツイートとともに、仕事において大切なことを考えてみた
さっそく名ツイートを取り上げてまいります。かわいいキャラクターのイラストにも注目してご覧ください。
心に余裕が生まれると、これまで見えていなかった道が見えてくる
心の余裕、大事ですよね。余裕がないと人にも自分にも優しくできないと思っています。どっしり構えていたいものです。
私は大きなタスクや突然のアクシデントが降ってくると、気持ちばかりが焦ってしまいます。焦っても意味がないとわかっていても焦ってしまいます。キキララが言うように、つまづいちゃうとあぶないから、ひと呼吸して立ち止まらないといけません。
落ち着いて考え直すと「あれ?そんなに焦る必要ないのでは?」と思える場合もあるはずです。焦っている自分に気づいたら、深呼吸を3回して落ち着くことを意識しています。
また、まずは「余裕があるふりをする」ことから始めるのもよいのかもしれません。
心に余裕が持てると、落ち着いて思考ができてよいアイデアが生まれたり、未来に目を向けてワクワクできたりします。そういう時間が、良いサービスを作ることにつながるのだと思います。短期的な数字ばかり追いかけて目先のタスクに追われるのとは大きな違いです。
心の余裕を作るために、時間の余裕を作ることも大切です。タスクやスケジュールをしっかりと管理すべきなのは、目の前の仕事をきちんと進めるためでありながら、余裕によって生まれるさらに質の高い思考のためでもあるのだと思います。
小さな積み重ねがいつか大きな力と自信になる
小さなことの積み重ねは、私自身とても大切にしています。人が成長するうえで欠かせない要素だと思っています。
ただし、すぐに花開くとは限らないのが難しいところです。私自身、約4年間働いてきて「頑張っても頑張っても先が見えない」「自分ばかり苦労しているのでは?」などと思うこともありました。
でも、「目の前のことに向き合い続けているうちに気づいたら成長していた」ということが今までにたびたびありました。
昔は数字が並んだツールを見ても何が何だかよくわからなかったけれど、今は変化の要因特定までできるようになった
以前は一ヶ月の数字の見立てを出すだけで精一杯だったけれど、今は1年先の見立てまでロジックを持って出せるようになった
上記の例のように、昔の自分と今の自分を比べてみると、できなかったことがたくさんできるようになったと気づきます。1,2年前の自分を思い出して今の自分と比べてみると、成長したところが必ずあるはずです。
「このがんばりって必要なの…?」と思ったときこそ、あと少しがんばってみる。1年後の自分が今の自分を振り返っている姿を想像してみるのもよいかもしれません。折れず腐らず頑張り続けることで得られるものがたくさんあります。
人との関係でも同じことが言えると思っています。まわりの人にしっかりと感謝を伝えることや丁寧な報連相をすること。小さなことかもしれませんが、続けていくと信頼関係ができていきます。仕事が進めやすくなりますし、単純に、信頼し合える人たちと働くのは楽しいです。
相手が誰であろうが、自分がどんな役割を担おうが、ずっと意識していきたいなと思っています。
どうしたらうまくいくんだろう?って考え直してみると、何かヒントが見つかる
クロミ様がおっしゃるとおりで、自ら「どうしたらできるかを考える」ことほど大事なことはないと思っています。
たとえば自分が何か苦しい環境にいたとして、それを環境のせいにして何もしないでいても状況は変わりません。運がよければ誰かが助けてくれるかもしれませんが、それを待っていると成長できないと思っています。
また、仮に人に対して何か不満に思うことがあったとして、それをその人のせいにしていても何も解決しません。自分がどう行動するとその不満をなくせるか?相手のことをもっと理解して何か働きかけられないか?自分に足りない点は本当にないのか?など、「どうしたらうまくいくんだろう?」と考えるのが建設的だと思います。
どうしたらうまくいくのかを自ら考え抜ける人でありたいですし、それこそが主体性であり、そういう人が集まった組織はとても強いと思います。
自分自身を振り返る大切な時間
自分と向き合う時間は、自分を成長させてくれます。私自身が社会人生活でずっと大切にしているのが「振り返り」です。
良かったことも悪かったことも、「なぜできたのか」「なぜできなかったのか」「それはどうしてなのか」をひたすら深掘りするようにしています。できなかったことの原因を深掘りしていくと、単にスキルや時間の問題ではなくマインドや人との関係性の問題だった…ということも往々にしてあります。
社会人1年目の頃、上司との1on1面談で毎週一週間の振り返りをしていました。「Bad,Good,Try」のフォーマットで振り返りをまとめて上司と話す中で、自分ではBadと思っていたことが本質的にはBadではなかったり、自分では当たり前だと思っていたことが実は強みだとわかったりと、ハッとすることが多々ありました。
自分のことを客観視するのが苦手な人は、まわりの人の力を借りながら振り返りをしてみるとよいかもしれません。
自分自身を振り返る時間はとても大切です。自分と向き合い、日々の振り返りを大事にするのが成長への近道だと思っています。
おわりに
サンリオキャラクターの名ツイートとともに、仕事において大切なことを考えてみました。
抽象的な話が多くなってしまいましたが、何らか共感や気付きがあったり、サンリオキャラクターの魅力を感じてもらえていたりしたら嬉しいです。
おまけ
年の瀬の今、多くの人に刺さりそうなツイートを置いておきます。
ドストレートな質問にギクッとした方もいるのではないでしょうか。私もその一人です。今年中にやるぞと決めたあれこれ、終わってないな…
最後までお読みいただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?