外山恒一&藤村修の時事?放談2014.10.22「AKBと現代資本主義」(もくじ)

 【外山恒一の「note」コンテンツ一覧】

 やがて紙版『人民の敵』の人気コンテンツに(たぶん)なっていった、福岡の“外山界隈”が誇るインテリ右翼の藤村修氏との対談シリーズの、実はこれが第1弾である。2014年10月22日におこなわれ、紙版『人民の敵』第2号に掲載された。

 現在まで約半年おきに続けている藤村氏との“時事放談”シリーズは、翌2015年11月から始まるが、この第1回対談は、いわゆる天下国家的な時事ネタはほぼまったく登場せず、ひたすら藤村氏の“アイドル論”を開陳してもらっている。藤村氏は、たしかBARラジカル(リンク先ではまだ営業が続いていることになっているが、2014年4月で閉店)をやっていた2011年頃から可哀想にドルヲタ化し、以来その病状は悪化するばかりである。
 嘆かわしいこと山の如しなのだが、しかしインテリというものは、そういった恥ずかしい趣味に関する諸々についても、つい分析的に、さらには思想的・政治的に語ってしまうものでもある。藤村氏もインテリ右翼なので、その例に漏れない。
 そしてこの藤村氏のアイドル論、めっぽう面白いのである。まあツベコベ云わずに読むよろし。

 その1(原稿用紙22枚分・冒頭10枚分は無料で読める)
 なぜ稀代のインテリ右翼がドルヲタに堕ちたのか?
 “アイドル”というジャンル自体が没落した90年代
 “アーティスト色”が必要とした過渡期のアイドルたち
 “会いにいけるアイドル”の源流
 そろそろAKB批判を……
 後進国なみの無法選挙

 その2(原稿用紙24枚分・冒頭10枚分は無料で読める)
 選挙期間中のアイドルはTVのレギュラーを降りろ
 AKBはネオリベ資本主義下の非正規雇用労働者
 消費者の傲慢な“民主化要求”に支えられるシステム
 アイドルにハマってしまった人の心理
 「いつか武道館でやりたい!」と云って頑張る
 アイドルの最も重要な任務は“物語”の形成

 その3(原稿用紙26枚分・冒頭10枚分は無料で読める)
 演歌もアイドルも“苦労人”ぶりを売る
 アイドルの“恋愛禁止”は受験生がそうであるのと一緒
 “国民的アイドル”なんか成立しない時代
 “アイドル”って存在自体が時代遅れなんだが……
 AKBはKポップと違って世界には通用しない
 藤村氏による濱野智史徹底批判!
 紙版『人民の敵』の“購読料”は必ずしも高くない!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?