見出し画像

運命を分けた桂の活用~長谷部四段戦 ~

囲碁・将棋チャンネルで放送のあった対局でした。
振り駒で先手になり、相掛かりに進みました。先手▲が私です。

うまそうにみえた桂の活用

主導権を握られて攻められましたが、やや強引な感じもあり反撃のチャンスを伺っていました。

図は△6六歩ときたところ。恐ろしい狙いを秘めています。

2021.12.22長谷部 銀河戦54手

次の狙いは△6七歩成で、後手は角の素抜きを狙っています。
▲7五金が指したい手ですが、△6七歩成▲同金△8八角成▲8四金の進行は、飛車が取れても馬の威力も大きくて形勢判断がわかりませんでした。

そこでとっさに▲3三桂成という手が見えました。△同桂に▲7五金とすれば、△6七歩成の筋が消えています。

2021.12.22長谷部 銀河戦57手

飛車を逃げれば、▲3三歩成と桂を取り返して△同角に▲5五桂と角道を止めるあんばいでいけそうです。

強烈な桂の活用

ところが次の手をウッカリしていました。

2021.12.22長谷部 銀河戦58手

△4五桂のタダ捨てが好手でしびれました。角道が通ったことで、▲同歩には△6七歩成がきます。
かといって▲8四金と飛車を取ると、△5七桂成と金を取られてから△6七歩成とされて状況が悪化します。

この△4五桂で手段に窮しました。以下は粘るも及ばず。


最初の△6六歩に対して▲7五金から飛車と角の交換に進めると、下記のような図になります。

2021.12.22長谷部 銀河戦61手

(△6六歩に、▲7五金△6七歩成▲同金△8八角成▲8四金△6六歩▲8一飛と進んだ図)

こうなれば、分のある形勢でした。
本譜も似た展開でしたが、4五の桂がいないため後手玉への脅威が落ちてしまい、それが形勢に直結しました。

銀河戦は3期ぶりに本戦へ進出しましたが、初戦で敗退。
うまそうにみえた桂の活用で転落した一局でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?