見出し画像

メディアの皆様、関わってくださった皆様、ありがとうございました。

昨年夏頃からメディア関連のお仕事や取材が続いてドタバタしていた、戸屋です。
こんにちは。
本社増設と重なってめちゃくちゃハードでしたwww
昨年から何をしていたかは3月になったら認知されるかと思います。
今年は民放さんからの取材が続き、私たちの取り組みを取り上げて頂いています。
今日はそのお話をしたいと思います。

3つの番組でご紹介頂きました。

J:COMさん
朝日放送のココイロさん
関西テレビの報道ランナーさん

と立て続けに取材を受けました。
J:COMさんは当日生放送ということでMACHICOCO CAFEにて撮影。

アナウンサーさんの生声はすごかった。

ココイロさんは実際に体験にお越しいただき、
その内容を全て撮影頂きました。

大人のdiy体験
溶接もします。

中でも、報道ランナーさんはMACHICOCOの取り組みを全部取材頂き、2週間に渡り撮影くださっていました。ほんとにありがたい。

遊び心とチャレンジが繋がった。

MACHICOCOの取材の中で協力してくださっている工場の皆さん、そしてクラフターズの皆さん、そしてリトルマイスターの子供たち、と関わってくださっている方々をご紹介頂きました。
私たちの取り組みだけではなく、各社のご紹介も出来たのはとても嬉しいこと。
町工場で出来るモノはどうしても公開ができません。
下請けである以上、お客様との守秘義務があるからです。
しかし、今回は各社が自社の技術でできるモノを作っていたのでご紹介いただけることになりました。
やっぱり常に遊び心とチャレンジ精神は大事だと思いました。いつどんなきっかけで広がるかわからないですからね。

そしてマイスターの子供たちに至ってはテレビに出る事自体がすごい事。普通にしてたら出れることはないけれど、彼らもまたチャレンジしているからこそ今回の機会を得られたのではないかと思います。

その後。

いろんな方面から反響をいただきました。
身近なお友達からは「加代ちゃん、化粧してるやん!」って、そこかいな!って思う連絡を受けました。(ほとんどこれですwww)
でも、みんなの応援がとても嬉しかったです。

ペッタンコンロや組み立てキットのご注文もいただき、スタッフも喜んでいました。
また、別のご相談も数件お受けしており、やっぱりメディアの力はすごいなぁと思いました。

メディアの皆様にお礼です。

今回、私たちの事業を見つけて取り上げてくださったメディアの皆様、本当にありがとうございます。
メディアの世界も知る事ができ、生放送に関しては
皆さんが作り上げたものをダメにしてはいけない!
と1人でプレッシャーを感じていました。
皆様のおかげでMACHICOCOは元より、関わってくださっている方々が皆、喜んでいました。
このような機会を頂きありがとうございました。
そして、今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?