見出し画像

信濃ノ國ツアー③ 諏訪編後半

みなさまごきけんいかがですか。
まだ記事起こしの私は8月の真っただ中です。
全然、8月の初旬の旅が終わりません!
かなり詰め込んで1投稿に3話分詰めてるのに
お わ り ま せ ん

ってなわけで
信濃ノ國ツアー③ 諏訪大社本気で攻略編
いきましょう

怪談生放送を終えて

やるせない気持ちになりました。
放送そのものは楽しめたのですが、
どうもね、
参加者にマナーの悪いのがいましてね。
わたし酔っていたとはいえ
どうしても落ち着かなくて
居酒屋行こうと思ったのですが、
丁度 岡谷辺りではLOが済んだ頃合いだったので
どうにもこうにもお店が無く。
やってるお店を検索すると
有名チェーンだけが遠くにあったので
歩いて歩いて入店。
既に呑んではいましたが、明日が早いという事もあり
ノンアルコールと鶏肉だけ注文。
「なんだろうな・・・」
独り言がポロっと出る。

2つだけのオーダーで3000円近くいっちゃう。
なんでやねんな・・・
この4日後、
トンデモ飲み食いして2000円しないお店に自分が行くことになる。

諏訪大社 春宮 suwataisha harumiya

ホテルを出発し飲むヨーグルトとサンドイッチ購入。
お賽銭用の小銭を作ります。
秋宮方面にまた戻ります。
途中 左折するとすぐ

右手に観光駐車場

素朴で神々しい神社です
秋宮は昨晩 ライトアップを堪能致しましたので
次は諏訪湖沿いを南下して守屋山の麓を目指します。

こちらはiPhoneでとった諏訪湖

諏訪湖は大きいですね。大きさを体感できる!
琵琶湖はデカ過ぎてわけわからへんもんw
さぁ どんどん諏訪湖沿いを走っちゃおう!

………。
諏訪湖沿いは高級旅館が立ち並びます。
ここからチェックアウトしてくるのは
若いカップルばかり。
嫉妬マスクになってしまいそう

そう!
目標は美しい長野に新しい彼女と宿泊する事!
この夏は叶いませんでした・・・チーン

諏訪大社 前宮 suwataisha maemiya

いつも渋滞するんですよね~
お詣りの際は十分にお時間を確保してくださいね

御柱とは封印なのです。※諸説あり
建御名方神を抑え込むとかなにことぞ

前宮が実は一番ファンが多いところとして君臨しております。
全てを投げ打って引っ越す方もおられます。すごい 
本宮と共に守屋山が南に鎮座しているので、
日が暮れるのは体感上早いので御詣りはお早めに。

小袋石 kobukuroishi

前宮と本宮の間に
鎮座する磐座です

思わず きたぞおお!と声を出す。

御柱がここにも。
更に登る

更に登る

でたああああああああああああああああああああ

群馬一之宮貫前神社の真下に活断層?プレート?が走っており
長野を通り岐阜、関西へと続いているそうです。
それに沿って各県の一之宮が建立されているという一説。
おもしろいですね
この岩の詳細はこちら

ミシャグジ社 mishagujisha

こちらは小袋石のすぐとなり
守矢資料館です。

リアルタイムで
ミスチャンこと世界ミステリーch氏が
「ココ行ってください」と
メッセをくださったので
着きましたよ!
とリアタイでお返しする展開に。


こちらがミシャグジ社
ミシャグジ様とは建御名方神がやってくる前から
信州で信仰された神さまである。

一説では
赤い太陽 ミシャグジ(アッラー)
白い月 ハバキ
ふたつならんでアラハバキとなります。

青面金剛

静かで力強い社でした。
無礼をはたらくととんでもないことになるお。

中に入ると衝撃の光景

はぃ! 異常ありましぇん!
zzz

諏訪大社の御祭りで捧げられた動物たちのはく製です。

なに 見てんねや
はぃ! 異常ありましぇん!

撮影が許された場所はここだけ。
この先は撮影禁止。

職員さんから守屋山について少しお話を聞かせて頂きました。

諏訪大社 本宮 suwataisha honnmiya

さぁ御朱印を頂きましょう。
御柱祭で使われた柱で作られた看板を購入

今年も無事に4つ揃いました。
去年は誕生日に行ったものだから
七五三&陽が落ちるのが早く
かなり駆け足だったのですが、夏の長野はいいですね。

さて、これで今日は撮り納め・・・
帰宅して驚きました。

あれー!?
シェンロン!?
これにはクロ戌お兄ちゃんも
「これは素晴らしいねぇ✨」とリプが。

たまに出てくるこんな雲
またどこかで拝める事を薄く期待しつつ
2日後の関西爆走ツアーへ臨むのでした。
御岩神社から続く感動トラベル
ただただ 粋な人たちとの出会いが
気持ちいいのです。

ダイチ画伯の諏訪大社ムービーを二本
転載させて頂きます。
ぜひ参考にしてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?