見出し画像

100バガー(100倍株)を探せ! 2021年5月6日号

5月10日(月)号は、ゴールデンウィークの為、お休みとさせて頂きます。


【今週の動画はこちら】
https://youtu.be/40pVLNoQquA

※34分間の動画となります。


1. 100バガー(100倍株)候補銘柄
イー・ガーディアン 6050
東証1部上場


銘柄コード  銘柄  上場年
6050  イーガーディアン  2010年


最小・時価総額(億円) 現在・時価総額(億円) 100倍・時価総額(億円)
12.4  292  1,240


業態
SNS(ソーシャルネットワークサービス)の投稿監視、運用支援サービスを主力とした、ネットセキュリティ企業。ゲーム問い合わせ代行、ネット広告審査も行っている。サイバーセキュリティ分野にも進出している。
※上場年は、東証1部・2部・マザーズ・JASDAQへの上場年月日を記載しております
※ 100倍時価総額は、最小時価総額から計算を行っております。


1. ポイント
1. インターネットの【上流から下流を支えるセキュリティのワンストップサービスを提供】しており、あらゆるモノがインターネットに繋がるIoT時代の到来によって、業務を急速に拡大させている。サイバーセキュリティ・デバック・運用を手掛けており、高いノウハウを武器に2010年の上場から【10期連続の増収、営業利益は8期連続の増益】となっている。


2. 【直近6年間の年平均利益成長率(CAGR)は30%を超えており、高い成長性を持続】している。今後の成長の柱は、クラウド型サイバーセキュリティー事業と海外事業となる。クラウド型のセキュリティは、子会社のグレスアベイルがSaaS型の全方位セキュリティ商品を提供している。海外事業は、フィリピンへの進出を果たしており、国内既存事業、セキュリティー事業、海外事業の3本柱での成長を目指している。


3. 成長著しサイバーセキュリティ事業の優位性は2つあり、【規模が大きい次世代型は国内に競合が居ない、そして大~小までのフルラインナップで対応を行っている競合がおらず、セキュリティ特化企業としての優位性を持っている】。同社の優位性は利益率の高さにも繋がっており、今期の予想純利益率は13%を超えており、ROE23%も超える水準となっている。資本を有効に活用して効率的に稼ぐ企業体質となっている。

ここから先は

2,406字 / 1ファイル

¥ 1,998

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?