見出し画像

未来が見えない

どうも、思想犯です。

久方ぶりの投稿です、今も休職しています。

前回、ウェブ面接を受けたと言いましたが、落ちました。

それからというわけでもないんですけど、何もかもがどうでもよくなって、noteから遠ざかってしまって、今に至ります。

ここから先のテーマは、自分はどうしたいのか、です。

今、私と家族で一人暮らししていたマンションを引き払って、会社も年内に辞めるという話をしています。

どちらも失って、私は無職になります。

実際に文字に書き出すと、絶望になりました。

仕事先を休職中に探せばいいのですが、実家近くは山か家ばかりで、仕事先になりそうなところがないんですよね。

田舎のこういうことが困ります。

だからこそ、自分はここで何をしたいのか悩みます。

パソコンは持っているので、クラウドワークスやランサーズでライターとして始めようかなと考えているのですが、自分にできるか、ライター関連のnoteを見ながら勉強しています。

それ以外、これから何をしようか考えられません。

何がしたいのかを考えていくと、無職という言葉がよぎります。

すごく怖い、怖いんです。

何年も無職でいそうで、怖い。

久しぶりに書いたのがこれってどうなんでしょうね。

まとまりのない文章ですが、これにてご勘弁ください。


サポートよろしくお願いします。いただいたサポートは、活動費としてありがたく使わせていただきます。