見出し画像

薬がない

今日は午前中整形外科に行く気力がなく、家でグダグダ。

しかしメンタル系の薬が切れてしまったので、お昼を食べて出かけることに。

ずっと通ってたメンタルクリニックの先生が逝去してしまい、とりあえず一番近い(と言っても隣町)のメンクリに通い出したのですが、なんかあんまり良い先生じゃないんだよなぁ。

薬のメーカー変更をお願いしたんだけどなんで変更するのか意味がわからないと一蹴されてしまった。

むかついたから「先生理解力低いね。いいよ薬剤師に頼むから」とぶち切れて診察室を出ましたw ごめんよ沸点低くて…。

で、隣にあるドラッグストアの薬局に処方箋を出しました。

「あのこの薬を今の○○ってメーカーじゃなく△△のものに変更して下さい」と伝えると、「すいません、△△のメーカーのはないんです」。

じゃあ○○のでいいから、分包してくださいとお願いしました。

「わかりました。分包にお時間30分ほどいただきます」というので大人しく待合室で待っておりました。

30分後「糖類さん申し訳ありません○○のものも在庫がありません」

はぁ?在庫ないのに分包します、30分お待ち下さいって言ったの?

なんだこの薬局はとびっくりしました。

「じゃあジェネリックの●●のはありますか?」

「申し訳ありません、在庫がないんです…」

「お近くの薬局でもう一度処方箋出してみて下さい」と処方箋を突っ返されました。

仕方ないのでとりあえず整形外科に行き超音波治療。

整形外科の駐車場から以前通ってたメンクリの薬を出してくれていた薬局に電話してみました。

「在庫があるものとないものがありますが、ある分だけ全部出します」と言ってもらえたので「30分後に行きます!」と車を走らせました。

30分後薬局へ到着。

顔見知りの薬剤師さんに「なんで薬がないんですか?」と聞いてみると、原薬の輸入が止まっていて、メーカーで薬が生産できないんだとか。

この薬局でもずっと処方してる薬は優先的に仕入れが出来るんだけど、新しい薬を発注しても入荷できないとこぼしてました。

コロナのせいでこんなところにも影響が出ておりました。

ちょっと足りなかった薬もあったけど、不足分は入荷したら連絡くれるとのこと。

PCR検査のキットとか抗原検査キットとかも不足し始めてるみたいだし、オミクロン感染者いっぱいでヤバイね。

PCR検査しなくても疑いがあったら自宅療養しなさいとか言ってるけど、みんなそんなフワッとした理由で10日も休めるわけないじゃんねぇ。

多少の熱や咳、喉の痛みだったら出勤する人大半だと思うわ。

検査して陽性だったらちゃんと休むだろうけど、自己判断じゃどうすればいいか迷う人も多いんじゃないかな。

オミクロンはピークアウトが早い可能性があるって言ってる人もいるから、とにかく感染者数が落ち着いてくれることを祈ります。

オミクロン感染力強いし、迫り来る恐怖だよね。

一説では国民の半数以上が感染するとか言われてるし。

しかしコロナに関係ない薬まで不足してるとは。

ガソリンも高くなったし、本当にコロナおさまって欲しいッス。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?