見出し画像

【投機の流儀 セレクション】グロース株だけが迎えた青春期相場の行方

アベノミクス大相場は本稿で言う「壮年期相場」の2万900円(2015年夏)までに国内投資家は旨いところは「概ね鍋に入れた」し、外国人投資家は20兆円を買い越した。そこから後は本稿で言う「老年期相場」(2018年10月2日、2万4,270円)までの「夢よ、もう一度」の「老いらくの恋」があり、そこから1年数ヶ月は大型の中間反騰を何度も為したが、遂に老年期相場の天井は、それに迫ったが遂に1円も抜けなかった。その間に外国人投資家は買い越した20兆円の内の殆どを売り越した。海外投資家は安倍政権の「日本変革」を買って20兆円を買い越したが、結果的にはほとんど全部を売り越し、現在は1兆円前後しか残っていない(と思う)。したがって、海外投資家はほとんど全部売り越し、日本株の売買の7割を占めてきた勢力による大きな変動は海外投資家からは当面はない。また、一方で長期政権(「株価工作政権」)による株高の名実ともに終焉、これにより海外投資家が大幅に売り越すということもない。
国内投資家だけでは売買出来高は2兆円未満であり、活況の目途とされる「3兆円」には及ばない。売買金額が2兆円を超えて3兆円ぐらいにならなければ上げでも下げでも本物とは言えない。単なるアヤに過ぎない。
(先週は連日で2腸円を僅かに超えたが)。

コロナ急落前のレベルまで回復した日経平均の上昇を主導したのは所謂グロース株だった。これが世界的に成長株の象徴となっていた米テスラ株が急落したことをきっかけに日本市場のグロース株を先々週から先週にかけて軒並み急落した。米テスラ株が急落したといっても、年明け以来8ヶ月で株価5倍(★註)、時価総額は日本一のトヨタの2倍になったものだから急落するのも無理はない。しかもPERは1000倍を超えていた。もっともナスダックと連動性が高い主な銘柄はPERではとても買えない。例えばエムスリーPER135倍、GMO-PG(PER92倍)、モノタロウ(PER70倍超)、などが先週週初の下落率の高いのものである。
(★註)米テスラの7ヶ月で5倍どころではなく、日本のITバブルの時代は光通信が2年間で120倍(株価2,000円から24万円)、ソフトバンクG株が約100倍(約2,000円→20万円弱)という狂乱状態だった。成長性という将来の「夢」に賭けた場合にPERもPGRも利回りもない。「夢を買うのであるから無限」である。言ってみればその銘柄にだけ青春期相場が訪れたのだ。

【今週号の目次】
第1部 当面の市況

(1)当面の市況;週末は3ヶ月に一度のメジャーSQ日だった
(2)景気敏感株の代表たる海運株が上がっている。「バフェット好みの銘柄」との関連で考える。景気敏感株の上昇とバリュー株
(3)米株の下げの影響は限定的
(4)当面の市況:
(5)株式相場の目先の上振れに備える動き
(6)景況感(PMI)、好不況の境目の「50」を下回った
(7)一方調子で上昇してきたNY株に高値波乱の恐れ
(8)自社株を売る経営者が増えている
第2部 中長期的な見方
(1)グロース株だけが迎えた青春期相場の行方
(2)国内機関投資家が慎重姿勢
(3)ジョージ・ソロスの理屈で言えば米株に「ねじれ現象」発生 (4)「株は知っていた」となるのだろうか
(5)世界株の時価総額は8月末で過去最高の9400兆円
(6)ハイテクブームを脱して物色範囲が広がるか――だが、バリュー株相場は次の相場の幕が開かなければ本格相場は来ない (7)米大統領選と株価
(8)財政赤字をGDPと比較することは無意味だ
(9)ふたたび、トランプかバイデンか
(10)みたび、トランプかバイデンか――筆者が支持する人はだいたいは当選しない
(11)米中の「新冷戦」について
(12)大幅安を演じた時、「わが心、弱気の淵に沈むとき」、この項目を思い出していただきたい。一見強気相場に見えるが底流には「行き過ぎた悲観」が横たわっている
第3部 プライベート・エクイティ(PB)

【プロフィール】
山崎和邦(やまざき・かずくに)
1937年シンガポール生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。野村證券入社後、1974年に同社支店長。退社後、三井ホーム九州支店長に、1990年、常務取締役・兼・三井ホームエンジニアリング社長。2001年、同社を退社し、産業能率大学講師、2004年武蔵野学院大学教授。現在同大学大学院教授、同大学名誉教授。大学院教授は世を忍ぶ仮の姿。実態は現職の投資家。投資歴57年、前半は野村証券で投資家の資金を運用、後半は自己資金で金融資産を構築、晩年は現役投資家で且つ「研究者」として大学院で実用経済学を講義。
趣味は狩猟(長野県下伊那郡で1シーズンに鹿、猪を3~5頭)、ゴルフ(オフィシャルHDCP12)、居合(古流4段、全日本剣道連盟3段)。一番の趣味は何と言っても金融市場で金融資産を増やすこと。
著書『投機学入門』『投資詐欺』(講談社)など多数。
ツイッター https://twitter.com/toukinoryugi

【著書】
『賢者の投資、愚者の投資』
https://amzn.to/2AebYBH
『投資で勝ち続ける賢者の習慣』
https://amzn.to/2vd0oB4
『投機学入門 不滅の相場常勝哲学』(電子書籍)
https://amzn.to/2AeQ7tP
『会社員から大学教授に転身する方法』(電子書籍)
https://amzn.to/2vbXpZm
その他、著書多数。以下よりご覧ください。
https://amzn.to/2va3A0d

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?