見出し画像

【勝つためのインジケーター】通貨の強弱を判断してトレードする、有効なトレード手法の一つ

【勝つためのインジケーター】通貨の強弱を判断してトレードする、有効なトレード手法の一つ

通貨強弱を比較して、通貨ペアを決める、インジケーターの幅で決めてもいい

CCFpというインジケーターで、5分足レベルで通貨の強弱を見ます



欧州時間
オージーが強い
円は売られてる
ドル円で見ると、ドルも円も弱ゾーンにいる
そんな時に、さて、ドル円でトレードするか?

単純に、ドル円チャートみれば、レンジなのがわかるので、そもそもトレードはしないとしても、
チャートを見ずとも、ドル円は選ばない

CCFpの示しているのは、数字が出た後の状況を示してるにすぎない
がしかし、
示してる状況を見て、オージー円か、オージードルか、ユーロ円あたりが、狙い目にきてそうだな、というのはわかる
CCFpが離れてるのを確認してから、1分足か5分足でみても、そんなに遅れてはいない
ロジックにわかりやすいところがあれば、トレードできる

NY時間
ユーロとオージーが売られ、ドルと円が買われてる
ドルも円も、同じように買われてるので、ドル円はびたっとレンジ

ユーロ円も、ユーロドルも、オージードル、オージー円も、流れが出てるのがわかります


実際、トレードするときにチャート監視に使うと便利

どの位の幅から、狙い目か?も、検証すればわかります



#ユーロドル  #ドル円
#FX #FX手法 #FX初心者 #FX聖杯 #FX勝ち方 #副業 #投資 #セカンドキャリア #プロトレーダー #FXトレード #スキャルピング #インジケーター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?