見出し画像

迷わない

覚悟して幸せになるために進むと決めたら迷わない。

高速道路で走る車と捉えてみて下さい。迷って速度落とそうものなら事故ります。

普通だったらね、ウェーイ!って乗ると思うんですよ。新しい冒険が始まるぞ!って。ワクワクして嬉しくてツインのことで頭がいっぱい。ぐるぐるぐるぐる。「魔法がかかったみたい!」って特別な感じもしたし、活力湧いてきて今までずっとやりたくても勇気無くてできなかったことも何故かできたりした。

でも、恋愛したことなかったんだもん。普通道路も慣れてないのにペーパードライバーが初心者マーク付きでいきなり高速道路を運転するようなもんですよ。そりゃ、ビビるって。今みたいにツインレイのフローもプロのアドバイスも情報が私のところには届かなかったんだもん。そりゃ、事故るって。


いきなりチケット渡されて踏み出してみたものの二の足踏んで迷ってばっかり。「えっ、でも、まさか。。。」って。迷いは恐れという名の不安から闇を生み出しました。その闇は簡単には拭えなかった。これから始まる冒険!アクセル全開!ガンガン行こうぜ!と思うと同時に全力でブレーキ踏んでしまうという現象を心にもたらしました。だんだんテンション下がり、一番肝心な私のドキドキを見失わせました。

迷うってことは不安材料があるからなんですよね。迷ったっていい。恐れたっていい。あなたの中にある本当の気持ちを見失わないために都度立ち止まりましょう。かもしれない運転で進んでください。私みたいに迷ったまま蛇行運転で進むと最終的に事故って元も子も無くなります。

なぜ迷うのかなぜ恐れるのか。自分に聞いてみましょう!その理由をノートに書き出せるだけ書き出してみてください。自分の気持ちを客観的に見たら頭や心が落ち着くはずです。

身近な人にでもプロの方にでも相談出来るのならしてみてもいいのかもしれません。私は自分にルールを課していたので相談しませんでした。一人で抱え込んでしまい、間違った方向に行っていることに自分で気付きつつもわが身を振り返り客観的に見ることが出来ませんでした。結果、修正できずに失敗というかたちで終わってしましまいました。私は反面教師です。あなたは私と同じように事故らないでくださいね。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは人生の活動費に使わさせていただきます。