見出し画像

松田豊さんに学ぶ、『健康は究極の資産』


いつも記事を覗いて下さりありがとうございます


健康を第一に働く、という事をメンターに教わりました

メンターは、独りネットビジネスの専門家として働いておられます

しかし、今回メンターのお話は、個人で働く方は特に重要です

また、会社員として働かれている方にも
非常に重要なメッセージとなっています

ご自身の体験と経験から、健康が本当に大事だ
という事を解りやすく解説して下さいました

メンターの動画はこちら


今の健康は当たり前、と思い込んではいませんか?

現代は、人生100年時代と言われています
これは、50代でやっと折り返し地点、という事になります

大分、少なくなってきているとは思いますが
まだまだ、努力や根性を重視した働き方をされている方が多いと思います


これから時代は、「個の時代」といって
1人ひとりがそれぞれの特性を活かして
それぞれが個人で活躍する、という時代に入っていきます

会社員として雇われるという一般的な考え方から
個人で稼ぐ、という考え方が一般的になっていくという事です

メンターは、その時代に向けて、必ず身につけておかなくてはならない
マインドセット、「健康を第一に考える」ということを教えて下さいました

自分が健康であることが、当たり前と思ってはいけません

特に旧時代の価値観である、気合や努力根性、肉体労働型の
働き方をされている方は、健康を害するリスクが高くなります

会社員として雇われている以上、会社に貢献する
という精神は非常に大切な事です

しかし、自分の健康を損なってまで会社に尽くす
というと話は変わってきます


会社で働けるという事も、あなたの健康があってこそです

健康でなければ、働くことは出来ません

将来のことを想像してみて下さい
今のまま、一生懸命働き続け、明るい未来は訪れるのか?

このままいったら、病気になったり、精神を病んでしまうだろうな
と思ったのであれば、マインドセットを変えなければなりません


では、どうマインドセットを変えれば良いのか?

それは、健康を第一に考え、身体をリラックスさせ、
思考を緩めにし、頑張らない、と決めることです

努力や根性を出さないとか、仕事をサボる
という事を言いたいのではありません

会社員として働いている以上、仕事は
きっちりとこなさなければなりません

ではどうするのかというと

今までのガチガチの思考を、一旦リセットして
これまで信じてきた常識を疑ってみるのです

当たり前と思ってきたことも、よ~く考えると
実はおかしなことに気が付くと思います


あなたには、あなた特有の特性があります

世の中には、努力や根性が得意な人がいます
いわゆる、エリートと呼ばれる人種です

もしあなたが、エリートではないけれど
頑張ってエリートの真似をするとします

すると、どんどん精神を消耗し
やがては病気になってしまうでしょう

20代前半の僕がそうでした

僕は頭もよくないし、高校の数学なんて、今は全く解けません
数字にも弱いです

でも、数字に強いエリートの先輩に憧れ
真似事のような行動をとっていました

若かったので病気にはなりませんでしたが
精神と身体に異常をきたしていました


このように、自分の特性と合わないことを頑張ると
何かしらの健康被害が体に出てくるのです

僕の場合は、毎日朝から晩までの腹痛でした

多分そのままいけば、胃潰瘍などの病気になっていたと思います

頑張っても頑張っても、生活が良くならない
むしろ精神的に辛くて、おかしくなってしまいそうだ
という方は、頑張ること自体が向いていないのです

努力や根性が当たり前という常識を、一旦捨て去り
まずは自分が健康でいれる行動をとることが大切です

自分に合わないと感じたことは、絶対に真似をしたりしないことです


まずは自分の健康を第一に考えること
自分の家族を守ることを考えてください

あなたの命は、会社のためのもではありません
あなたの人生はあなたのモノです
誰の人生でもない、あなた自身のモノです


会社員の場合は、かなり器用に人間関係を
構築しなければ難しいことかもしれません

例えばですが、自分の健康のことを第一に考え
残業を一切しなくなったり
頼まれごとには一切応じなくなるなど
仮りに、そのようなことをするとします

すると、絶対に陰口を言われたり、評価が下がるなどするかと思います

極端な例で話しましたが、このくらい自分の健康を
大事に考えて、行動をして欲しいのです


苦しいかもしれませんが、陰口を言われようが
アイツは使えないと言われようが、関係ありません

あなたは、あなたの人生の主人公であることを自覚して
自分と家族が、豊かに過ごせる現実を生きて頂きたいのです

開き直る勢いで、だからどうした?
俺は俺の人生が一番大事なんだから
絶対に健康を損なわない方を選択するんだと、固く決意してみて下さい


あなたは、すでに十分頑張っています
自分の健康を第一に考える、何も悪いことではありません

むしろ、会社員として働く人も、フリーランスの人も共通して
健康を損なわない働き方を、長期間継続していった方が
断然、利益になるとは思いませんか?

フリーランスの方は特にです
基本的に独りで、パソコンの前でカチャカチャと作業をするのですから
精神と健康を病まない働き方を取らなければ
長期的に稼ぐことなど、まず不可能だと思います

これは、フワッとした話ではなく
合理的で効率の良く、人生100年時代という時代背景にマッチした
必要不可欠な思考法だと、僕は感じています


ちょっと頑張りすぎているかな?
もうちょっと余裕を持った働き方をしたいな
とあなたが感じているのなら

それは神様からのメッセージ、かもしれません

あなたの大事な人はきっと、あなたの健康を願っていると思います
あなたに大事な人がいるのなら、大事な人のためにも
自分の健康を守る選択を、本気で決意してみてはいかがでしょうか?

健康こそ究極の資産です


最後までお読み下さり、本当にありがとうございました


健康、精神を第一に考え、人生を真剣に考えたい方はこちら ⇓⇓⇓


サポート頂いた費用は、さらに良い情報を提供できるよう自分を磨くため、また大切な人達のため、愛のあることに使わせていただきます