見出し画像

『ひまわりさんの教え』成功者のあたりまえ①


いつも記事を覗いて下さりありがとうざいます

今日も、ひまわりさんとメンターから学びます


成功していない人は
成功しない人の
習慣、特徴を持っています

そして、成功しない人は
自分が成功しない習慣を
持っていることにすら
気が付くことはありません

でも安心してください

その原因に気付き
受け入れ、改善しようと
行動することで
必ず、成功者の習慣が
身に付いていきます

今回の内容は
3つの記事に分けて
お話ししていきます


成功しない人の特徴①

成功しない人、というのは
一度聞いた話を
「もう一度聞こう」
という事をしません

つまり、繰り返し
復習する習慣がないのです

何だそんなことかよ…

と思うかもしれませんが
それが事実です


成功する人は、同じ話を
何度も繰り返し聴くのです


人は一度聞いただけでは
聞いたことが身に付くことは
まずありません

スゴイ天才であれば分かりませんが

基本的に、復習を重ねなければ
記憶されることはありません

なぜなら人は
忘れる生き物だからです

今回はお話ししませんが
「忘却曲線」という言葉があります

気になった方はぜひ
ご自身でお調べになってみて下さい


ここからが本題です



ではなぜ、何度も
繰り返し、同じことを
聴かなければならないのか?

それは、「潜在意識」
いわゆる無意識の部分
が関係してきます

潜在意識は、人の意識の
約95%を占めています

人の行動や思考のほとんどが
この潜在意識による行動なのです

人生の95%の、思考と行動
を決めている意識、と言うと
重みがお分かり頂けると思います


潜在意識は、あなたの現実を左右する
とてもパワフルな意識、なのですが
欠点があります

それは、中々変化してくれない
という事です


成功しない人の特徴
一度聞いた話を
もう一度聞こうとしない

という事は

ほとんどの行動と思考を
決めている潜在意識が
変化しないために

現実での、行動と思考も
変化しないため
現実は変わらない
という事です

たとえ、大成功者から
成功法則を聞いたとしても
行動と思考が変わっていなければ
成功することはありません


筋トレを繰り返し続けて
初めて、筋肉が強化
されてくるのと同じで

潜在意識レベルに
落とし込まなければ
あなたの現実が
変わることはないのです


ですからまずは、人の話を
何度も聴くこと
繰り返し聴くことで
潜在意識を変化
させなければならないのです

いくら、成功者の習慣を学んだ
としても、一度目にした
一度聞いただけでは
成功者の習慣が身に付くことは
決してありません

何度も何度も、繰り返し
見聞きすることで初めて

自分の潜在意識へと
浸透し、自分の習慣
となっていくのです


成功したいと思って
成功者の習慣を学ぶことは
とても大切な事ですが

今回お話しした

何度も繰り返し
見聞きする、という習慣を
最初に身に付けることが
とても大切です


成功しない人の習慣
一度見聞きしただけで
終わり、という習慣を

成功する人の習慣
同じ話を、何度も繰り返し聴く
という習慣に変化させるために

「その話前にも聞きました」
「違う話をしてください」
「別の本でも同じこと書いてた、買って損した」

という思考は、一旦
捨て去って、黙って
繰り返し見聞きしてみて下さい


同じ話聞く、目にする
という事は、あなたに必要だから
現実として、現れているのです

現実が変わっていないのであれば
何度も繰り返す必要がある
という、神様からのメッセージです

むしろ、同じことを話している
という事に気が付けた
そういう自分を
褒めてあげましょう


繰り返し、見聞きすることで
あなたの潜在意識が変化し
その変化が、確実に
現実に現れていきます

思考は現実化します


最後までお読み下さり、本当にありがとうございました

続きの記事はこちらです ⇓
『ひまわりさんの教え』成功者のあたりまえ②


サポート頂いた費用は、さらに良い情報を提供できるよう自分を磨くため、また大切な人達のため、愛のあることに使わせていただきます