見出し画像

わからない子。

放課後等デイの後、おうちに送り、今日こんなことをしてしまったので、こんな注意をしましたと報告すると

わからない子だから

という親御さんが

ごく稀に

います。
知能検査により

知能が低い

と数値で表れていることがあるのだろうとは思いますが、

わからない子ってなんだろう?

と思います。
例えば、私は

連立方程式

とか

びゃんびゃんめんの漢字

とか

わかりません。

でも

人を殺しちゃいけないこと

とか

味噌とナスは相性がいい

とかは

分かっています。

私は

わからない子ですか?
わかる子ですか?

わからない子だから

なんでもわからない

わけではないのです。
わからない子だって

分かってること

もあります。
だから、

分かっていることは何か?
分かってないことは何か?
わかりにくいことは何か?

それらを見分けて

分かっているのにちゃんとやらなかったこと

しっかり叱り、

分かってなくてちゃんとやらなかったこと

しっかり説明し、

わかりにくくてちゃんとやらなかったこと

わかるまでわかるように説明する

そして、

分かってなくてもダメなものはダメ!

しっかり身につけさせる

べきだと思います。
何をやっても

わからない子のやったことだから

見過ごし

他の子に害を及ぼしても

わからない子のやったことだから

と大目に見て

ダメはダメ

と教えなかったらその子のためにもなりません。
そして、その子に

嫌な目にあわされた子

泣き寝入り。

そんな社会は

不健全

だと思います。


サポートは峠工房の維持運営費となります! 受け皿のなかった重度障害者の生活・学習・就労訓練から始まり半世紀、近年は増加傾向にあり、対応が追いついていない軽度発達障害、また選択肢の少ない身体障害の人達も住み慣れた地域で生きていけるような自立を支援をしています。よろしくお願いします。