見出し画像

狐の嫁入り

あな恐ろしや。狐の化かしというのはいつの世も恐ろしい。

鳥のさえずり聴こえる早朝、呉服屋の旦那の大声が街に響き渡る。
「金が無いとは一体どういうことだ」
「来月には返しますから、勘弁してくだせえ」
叱られているのは呉服屋の下男。
どうやら店の金に手をつけたらしい。

「お前はクビだ。だがその前に、痛い目みせてやる」
呉服屋の旦那が拳を振り上げたところで、カラカラと店の扉が開き、上背の高い女性がすっと間を割った。

「旦那さん、いい加減にしておやり。街中に響いているよ」
そう声をかけるが、呉服屋の旦那は怒りが収まらない。
「なんだい、トメ。邪魔するってんならお前だって容赦ぁしないぞ」
するとトメは怯むどころか旦那のそばに身を寄せてこう囁いた。
「こいつのせいじゃない。私ゃ、犯人を知っているよ」

旦那は驚いて思わず腕を下ろした。
「さぁ、行きな」
トメがニヤリと笑い顎で促すと、下男はあっという間に姿を消してしまった。

呉服屋の旦那は声を潜め聞く。
「おい。犯人は誰だ」
トメは再びニヤリと笑い、こう言った。
「狐だよ」

トメが言うには、どうやら下男は狐が化けた町娘と恋仲になったが、嫁にもらいそびれたそうだ。狐を嫁にもらうとその家は生涯安泰だという言い伝えがあるが、嫁にもらいそびれると金との縁が遠くなる。
「店の金に手をつけるなんて、普通の頭のやつがやることじゃない。ありゃ、狐の仕業だよ」
クククッとトメは笑う。
しかし呉服屋の旦那が注目したのはそこではなかった。
「俺は狐を嫁にもらう。トメ、その町娘とやらを紹介しろ」
トメはしばらくポカンとしていたが、やがてあぁ、と言ってこう続けた。
「もちろん紹介しますとも。でも旦那、タダとは言いませんでしょう?」
旦那は大きく頷いた。

3ヶ月後、呉服屋は祝いの声で湧いていた。中では正装した旦那と白無垢を着た町娘。2人は嬉しそうに笑っている。
街の外まで聞こえる声を背に受けながら、去っていくのはトメだった。
妖艶な笑みを浮かべ、口ずさむ。
「あな恐ろしや。狐の化かしというのは、いつの世も恐ろしいー」



ところで、呉服屋はその後どうなったかって?儲けは可もなく不可もなくまずまずの繁盛。だが夫婦は生涯永く愛し合い、幸せに暮らしたそうだ。


#ショートショート
#小説
#今井翔へ
#あなたに捧ぐ物語



お読み頂きありがとうございます⸜(๑’ᵕ’๑)⸝ これからも楽しい話を描いていけるようにトロトロもちもち頑張ります。 サポートして頂いたお金は、執筆時のカフェインに利用させて頂きます(˙꒳​˙ᐢ )♡ し、しあわせ…!