見出し画像

音楽あそび(結果)

結果を先に言うと、一日目にして、大失敗でした。企画はこちら↓

鍵を開けた瞬間からちょっと大音量気味にネバーエンディングストーリーをかけたのですが、
普通にキョトン顔ののち、眉をひそめ、で?何?といった迷惑そうな表情へ。

早々に「ママあっち行って。」と言われ、なにやら作業を始めるカイ。
「ママいいよー。」の声に呼ばれて行ってみると、素敵な図工の作品が。
うれしそうなカイの表情がそこにありました。

どうやら帰ってくるときにその作品が壊れてしまって、それを直してから私に見せたかったみたいです。

そうかそうか、ごめんよ。そりゃ、いきなり自分の気持ちと関係ない音楽をいきなりかけても「は?」だわな。

私はまたしても空回りです。カイがどんな気持ちで帰ってくるかなんて、お構いなしにテンションをあげようだなんて、迷惑でしかなかったようです。

ちゃんと事前に、音楽で気持ちが変わるか実験しよう。などと声をかけてからやった方が良さそうです。それと、私の持っている小さいスピーカーでは、没入感が足りないのも敗因の一つだったかもしれません。

一週間やってみる。と一昨日の記事で書きましたが、
今回の玄関開けたらテンション上がるあそびは潔くこれでおしまいにします。

広い公園など安全な場所でヘッドフォンをつけて、自分が主人公になったかのような気分を味合わせてみるというのもいいかもな。
そんな感じでいつかまたリベンジしたいです。

高校生くらいになったら、自然と音楽聴きながら学校行ったりとかして、そんな体験わざわざ今やらなくてもいいのかな〜。。とも思いつつ。

どうしても押し付けがちになっちゃうのが目下の悩みです。。一緒に楽しむってなかなか難しい。。けど、失敗を受け止めて、一歩一歩焦らずいろいろやってみようと思います。

(2021/6/24 トットリくんからカイに名前を修正しました)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?