マガジンのカバー画像

キャラクターデザイン関連まとめ

30
キャラクターデザインをしたものを、アニメにしたり、立体にしたり。
運営しているクリエイター

#小3

こどもと作る2Dアニメvol.13 [キャラクターデザイナーごっこ メキロくん・トラくん]

こんにちは、ナツです。 前回、コンテのかき方で、次回カイのコンテをお見せできると思います。と書いていたのですが、コンテの絵を描いたところで、本人の気が済んでしまいました…。 もう内容はできていて、あとは文字にするだけなのです。でもその文字を書き加えるというハードルが高くって。。 無理やりやらせるものでもないなと思って様子を見ていたら一ヶ月がたってしまいました。 でも、キャラクター作りは、やりたそうだったので、今回はNEWキャラクターです! メキロくん 未確認生物の男の子

こどもと作る2Dアニメ[コンテのかき方]

こんにちは、ナツです。 今回はアニメのコンテのかき方を小3のカイに教えることにしました。 アニメディレクターは、お話ができたら、まずコンテをかきます。そのコンテでディレクターの頭の中のイメージを他の人と共有して、みんなでアニメを作っていく事になります。 今まで私とカイでアニメを作る時は、カイがアニメの1枚目を描き、口頭で指示をもらい、私が動かすということをしていたのですが、 そろそろ、コンテがかけると良いなーと思ったのでコンテのかき方を教えることにしたのです。 (コンテ

底にお尻がつく無印のフィットするソファー(6年目)を小3が修復して蘇った!

こんにちは。ナツです。いつも小3カイとこま撮りに関わる事をテーマに遊んでいます。 今回は、こま撮りから離れたようで離れていないお話です。 カイによる修復で、無印良品の体にフィットするソファーが蘇りました! 無印のフィットするソファーを修復することになったきっかけ 以前、カイが作ったキャラクターを立体にしよう!と2人で人形を作っていました。 私が骨組みでカイがまわりの布担当だったのに、途中からカイの作っていた布に手を出してしまったが為に、カイは完全に興味を失い、今は放置され

こどもと作る2Dアニメ(5秒)vol.2 [キャラクターデザイナーごっこ ミド]

こどもと作る2Dアニメ(5秒)キャラクターデザイナーごっこ こんにちは。ナツです。 今回もこま撮りではなく手描きの2Dアニメを作りました。(vol.1はこちら) キャラクターデザイナーとディレクターはカイ。 アニメーターは私です。 今回はipadのflipaclipというアプリで、カイがアップルペンシルを使ってキャラクターデザインをしました。(アニメをするので、できるだけシンプルな感じにしてねとお願いをしています) キャラクターデザイナーごっこなので、名前や性格も考えま

こどもと作る2Dアニメ(5秒)vol.1 [キャラクターデザイナーごっこ トントン]

こんにちは、ナツです。 手描きアニメ今回は、flipaclipというアプリを携帯にいれてみたので、遊んでみました! こま撮りではなく、手描きアニメです。 flipaclip無料版は動画の左下に「FlipaClip」のロゴが入り、作れる長さが6秒です。 有料版は細かく必要なものだけカスタマイズすることもできますが、全部の機能を使えるプレミアム版は買い切りで1220円でした。 まずは、かわいいものを描いて!とキャラクターデザイナー兼ディレクター役のカイに依頼。 携帯の小さい