私も母も1日よくやった ポジティブケア日記

母明日ついに初めてのショートステイ。
現在発熱なし。今度こそ行けるんじゃないだろうか!

今日は、昼間初めて自分の部屋で昼寝をしました。
三時間あっという間。なんと幸せな時間。

母は、15日頃に口内炎ができて以来、一層
食欲がない。食べる気がない。口内炎が治っても大きく改善されない。
(でも、痛かった時よりは確かに改善されてる!とポジティブポイントをみつけた)

食欲湧かないはどのように解決できるのでしょう。
食事の度に、食べてと怒られたり泣かれたりしたのでは、
ますます食事の時間が嫌になりますね。
私自身、母の食事の時間がストレスです。

メイバランスという介護用?の栄養ドリンクがあり、
母はこれは唯一の好物。先日、お会いした介護福祉士さんの話では、
施設で、メイバランスだけを3食飲んで生活してた人がいるとのこと。
だから、焦らず、メイバランス飲めるなら、他のもの無理に食べさせようとしなくて良いかもとのことでした。
これは貴重な情報で、少し気が楽になり、
それ以来、メイバランス時に二本飲むこともあります。

でも、噛むことが脳にもよく、歯にもよく、唾液が出て
飲み込みやすくなると思うと、
通常の食事も一口でも二口でも多く食べさせようと欲が出るんですよね。

でも、暴言をいう時ってのは、自分が無理してる時なのでしょうね。
受け入れることも学ばないといけないですね。
よし、もう寝るとしよう。
今日一日、私も母もよくやった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?