見出し画像

さっぱりしていくらでも食べられちゃうのが魅力です

9月24日の記念日【海藻サラダの日】
海藻の加工・販売を手掛けるカネリョウ海藻株式会社さんによって制定された記念日。2018年に日本記念日協会に認定・登録されています。日にちの由来は、日本で初めて海藻サラダを作った同社の高木良一会長さんの誕生日からきています。

コンビニサラダでも、居酒屋サラダでも、今ではスタメンラインナップになっている海藻サラダ。

おみそ汁や、和え物で頂いているわかめや昆布。そのまま三杯酢で食べるもずくなどの、おなじみの海藻だけでなく、

紅い海藻や、白い麵のような海藻にも、海藻サラダでは出会うことが出来ます。

ドレッシングは、青じそかポン酢風など、ねっとり系よりもさっぱり系の方が個人的には好きですが、皆さんはどうでしょう。

また、バクバク食べられるのに、お腹心地が軽いので、たくさん食べられるのも海藻サラダのいいところで、

その上他の食材よりも群を抜いて低カロリーなのも、嬉しいのが、海藻サラダの魅力です。

だんだん涼しくなってくる頃、気候に疲れた体の調子を整えるのにもピッタリな海藻サラダを、

今日のお昼は手に取ってみようかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?