見出し画像

夏休みの食事作りにも使えるヒント【面倒だからこそ】

勇気づけコーチのみさです。

先日、前からかじってみたかった勉強をしてみようと思い立ちました。そこで、通信講座を購入したのです。届いたテキストをパラパラと見ていました。なんて懇切丁寧な!進捗管理ノートまでついていて、勉強方法まで書いてありました。(その分冊数が多くてダンボール一箱ぎっしりありました)

(ちなみに料理や子育てには何の関係もない学びです。)

勉強方法を見ていた時。

「意思決定を減らす」

なる言葉に「お?」と気をひかれました。

脳のパワーは電池みたいなもので、

使えばパワーが減って、
充電してパワーを増やす

の繰り返しなんだそうです。

だから、減らさないように節約しながら使う。

「どれにしようかな、という意思決定はパワーを減らすから、意思決定を減らす」

とあったのです。

・・・なるほど。

これって、普段の生活にも言えることで、

今夏休みで、我が家は
朝ごはん、お昼ご飯かお弁当、夕ご飯、おやつ・・・・

いつもより毎日食事のことを考えてる気がします。(いや、気のせいじゃない)
そして、買い物回数が多い・・・(荷物も多い。牛乳なんて4本買ったら4キロだ)

そんな時に、
「お昼ご飯何作ろう・・」
「買い物でどれ買っておこう・・」

ついでに
「遊びに行く?行かない?」

なんて考えてると、
どーする?どーする?どれにする?なににする?やめとく?やる?

で、いちいち考えるとパワーがいる。意思決定すればするほどパワーが減る。

なので、何食べるか何パターンか決めてその繰り返し

にすれば、少しは手間が減るはず。さらに、

着る服をどれにしよう?を、1週間分決めておく。
朝家事をルーティーン化して、やる流れを決めておく。

そうすれば、アタマ使わなくていいから、脳のパワーを節約できる。

やりたいことに集中してパワーを使える。

なのですな。

ほれ、スティーブ・ジョブズがいつも同じタートルネックとパンツを着てたけど、着替えてないんじゃなくて、同じのをたくさん持っていて、同じ格好に着替えてた、というあれです。お気に入りに決めちゃて、洋服で迷わなくした、っていう。

こんなヒントまで教えてくれるなんて、最近の通信教育ってもう手取り足取りなのですね。

というわけで、私の夏休みは大人の学びを展開中です。

お読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?