見出し画像

今年やりたい10のこと

「春の連続投稿チャレンジ」にノッてみます。

今日は #今年の10の目標 です。
今回はAIに手伝ってもらってまとめました。

1. AIを活用する

noteに書いているように、生成AIを使った取り組みを続けたいと考えています。

ChatGPTやClaudeを単に使うだけでなく、具体的な目的を持って実行し、結果を分析した上で、次はより良いものを目指したいと思っています。

2. 本業に活かす

ITエンジニアとして、AIを味方につけてコーディングを行う、Webサービスやツール、プロダクトなどのアイデアを探るなど、もっとしたいですね。

当然現状で既にゼロではないですが、もっと劇的に効率や売上を変えられると思ってはいます。
このアイデア自体もAIから貰いたい🤣

3. 体重を5kg減らす

最近太ってきたなと感じています。

運動は苦手なので、まずは食事で何とかしていきたいと思います。

4. 朝型の規則正しい生活リズムをつくる

朝に起きて何かをすることは気持ちがいいですね。

そういった生活リズムを習慣化してみようと思っています。まずは、寝すごさずに決まった時間に起きることから始めました。

5. 投資に関心を持つ

お金の話は無関心でしたが、それでは良くありませんよね。
まずは情報収集から始めようと思います。

6. 語学学習をする

特に英語ですが、避けて通れなくなってきました。
翻訳機能もありますが、仕事で使うには不十分です。

読むことはできるので、動画のシャドーイングから始めようと思います。

7. アウトプットを続ける

具体的には、noteに継続して書き続けることですね。

このペースを維持したいですし、余裕があれば他の媒体にも手を出してみたいです。

8. 旅行に行く

コロナ禍で控えていましたが、そろそろ旅行に行ってもいいかなと思っています。

知床など自然豊かな場所が候補です。

9. 服を買う

おしゃれには気を使わない方でしたが、コロナ禍で服が減ったので、レパートリーを増やそうと考えています。

10. 無理せず、楽しく過ごす

疲れ過ぎて中断してしまわないよう、ゆったりと、ペースを大切にしたいですね。

最後に

このように書き出してみると、意外と「やりたいこと」はあるものですね。自由に言葉に書き出すと、なんだかやれそうな気もしてきます。楽しみつつやっていきます。


この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,093件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?