見出し画像

網戸のネット選び/材質ごとのメリットとおすすめを紹介

「網戸のネットを新しくしたいけれど、どの材質を選べばいいのか分からない」、「虫が入りにくくて、風通しもいい網戸ってどれ?」、「プライバシーを守りながら、外の景色も楽しめる網戸はあるの?」といった疑問を抱えていませんか?

この記事では、そんなあなたの悩みを解決するために、網戸のネット材質について詳しく解説します。それぞれの特長やメリットを紹介し、最適な選び方をご提案します。最後まで読めば、あなたの疑問や不安がすっきり解消され、自分にぴったりの網戸が見つかるはずです。


網戸のネット選び/材質ごとのメリットとおすすめを紹介

▼Amazon公式アフィリエイトリンク
こちらからご購入できます

網戸を選ぶ際には、ネットの材質が重要なポイントになります。それぞれの材質には異なる特長があり、用途や環境に応じて最適なものを選ぶことが大切です。ここでは、私が特におすすめするポリプロピレン、24番・26番のメッシュ、そしてグレーのネットについて詳しく紹介します。

まずは結論から言いますと、DIYが好きな方には安価なポリプロピレンの網戸ネットが最適です。手に入りやすく、自分で簡単に取り付けができるので、初心者でも気軽に挑戦できます。また、虫が気になる方には、24番や26番のメッシュがおすすめです。これらは網目が細かく、小さな虫の侵入を防ぎつつ、風通しも比較的良いです。さらに、外からの視線を遮りたい方にはグレーのネットが最適です。グレーは目立ちにくく、プライバシーを守るのに適しています。

ポリプロピレンの特長とメリット

ポリプロピレンは、軽量で取り扱いやすい素材です。耐薬品性にも優れており、長期間使用しても劣化しにくいのが魅力です。手に入りやすく、価格も比較的安いので、コストパフォーマンスが良いです。

  • メリット:軽量で扱いやすい、耐薬品性が高い、安価

  • デメリット:耐久性が他の材質に比べてやや低い

私がポリプロピレンを特におすすめする理由は、その手軽さです。DIY好きな方なら、手軽に網戸のネットを張り替える楽しさも感じられるでしょう。自分で取り付けることで、愛着も湧きますし、ちょっとした修理もすぐにできるのは大きなメリットです。

24番・26番メッシュの特長とメリット

24番や26番のメッシュは、虫の侵入を防ぐために最適な網目の細かさを持っています。これらは特に夏場に活躍し、小さな虫の侵入を効果的に防ぎます。さらに、風通しも確保できるため、部屋の中の空気を常に新鮮に保つことができます。

  • メリット:虫の侵入を防ぐ、風通しが良い

  • デメリット:風通しが若干低下することがある

私自身、夏場の夜に窓を開けて寝ることが多いのですが、24番や26番のメッシュなら安心して窓を開けていられます。虫の侵入を防ぎつつ、夜風を感じながら快適に過ごせるのは本当に助かります。

グレーのネットの特長とメリット

グレーのネットは、外からの視線を遮る効果があります。プライバシーを保護しつつ、景観に馴染みやすいカラーです。黒いネットに比べて視界がやや劣ることがありますが、外からの視線を遮りたい場合には非常に有効です。

  • メリット:プライバシー保護、景観に馴染む

  • デメリット:黒いネットに比べて視界が若干劣る

私の家では、特に道路に面した窓にはグレーのネットを使用しています。これにより、外からの視線を気にすることなく、リビングでリラックスできるようになりました。特に、外出している間でも安心して窓を開けておけるので、防犯面でも役立っています。

次の章では、他の材質についても詳しく見ていきましょう。用途や環境に合わせた最適な網戸の選び方を一緒に考えていきます。

網戸のネット材質の種類と特徴/おすすめの網戸ネットはこれだ!

▼Amazon公式アフィリエイトリンク
こちらからご購入できます

網戸のネットには様々な材質があり、それぞれに特徴とメリットがあります。ここでは、ポリエステル、グラスファイバー、ステンレスについて詳しく見ていきましょう。それぞれの材質がどのようなシーンで役立つのか、私の意見も交えて解説します。

ポリエステルの特長とメリット

ポリエステルの網戸ネットは、その高い強度が最大の魅力です。特にペットを飼っている家庭にとって、この素材は最適です。ペットが引っかいても破れにくく、耐久性が高いので長期間使用することができます。また、弾力性に優れており、網目がほつれにくいという利点もあります。

  • メリット:高い強度、弾力性、ペットの引っかきに強い

  • デメリット:価格が高め

ペットを飼っている家庭

小型の犬や猫がいる家庭では、網戸が引っかかれて破れることがよくあります。しかし、ポリエステルのネットはこのような状況でも強度を保ち、破れにくいです。私の家でも、小型犬がいるため、この素材を選びました。犬が網戸に触れても問題なく、引っかき傷がつかないので非常に安心です。

子どもがいる家庭

小さな子どもがいる家庭でも、ポリエステルの強度は非常に役立ちます。子どもが誤って網戸にぶつかっても破れにくく、安全性が高いです。特に、元気に遊ぶ子どもたちがいる家庭では、この耐久性が重要なポイントとなります。

風通しの良い場所に設置

ポリエステルの網戸ネットは風通しが良く、部屋の空気を常に新鮮に保つことができます。特に、リビングや寝室など、長時間過ごす場所に設置するのに適しています。また、窓を開けて過ごすことが多い夏場でも、快適な風通しを保ちながら、虫の侵入を防ぎます。

DIYでの取り付けが簡単

ポリエステルの網戸ネットは、DIYでの取り付けも簡単です。弾力性があるため、張り替えの際に扱いやすく、初心者でもスムーズに作業ができます。自分で網戸のメンテナンスをしたい方には、手軽に扱えるこの素材がおすすめです。

私がポリエステルを選ぶ理由は、その万能性と耐久性にあります。ペットや子どもがいる家庭だけでなく、安価ゆえにDIY好きな方や風通しを重視する方にも最適な素材です。特に、網戸の張り替えを自分で行うことで、愛着も湧き、メンテナンスの手間も楽しみに変わります。


グラスファイバーの特長とメリット

グラスファイバーは、ガラス繊維を基材としているため非常に丈夫で長持ちします。特に耐熱性に優れており、高温にも耐えられるため、キッチンやバルコニー、屋外のバーベキューエリアなど、火を使う場所に最適です。ただし、直接の火の粉には弱く、穴が開くことがあるため注意が必要です。

  • メリット:耐熱性が高い、ほつれにくい

  • デメリット:価格がやや高い

具体的には、以下のようなシーンで特におすすめです:

  1. キッチン窓:グラスファイバーの網戸ネットは、料理中に発生する高温の蒸気や油煙にも耐えられます。万が一、ガスコンロの火が近くにあっても、燃え広がる心配が少ないです。

  2. バルコニー:夏場にバーベキューを楽しむ家庭にとって、火の粉が直接当たると穴が開いてしまうことがありますが、耐熱性が高いので周囲の高温には十分耐えられます。また、耐候性が高いため、紫外線による劣化も抑えられ、長期間きれいな状態を保てます。

  3. 屋外の作業場:庭でのDIY作業やガーデニングが趣味の方にとっても、グラスファイバーは優れた選択肢です。耐久性が高く、工具や機材が当たっても破れにくいので、作業中に安心感があります。

グラスファイバーのもう一つの大きなメリットは、ほつれにくいことです。網目がしっかりしているため、取り扱いが楽で、長期間にわたって美しい状態を保てます。特に、風が強い場所や物がよく当たる窓には、耐久性のあるグラスファイバーの網戸ネットが最適です。

私自身、庭でバーベキューを楽しむ際にはグラスファイバーの網戸ネットを使用しています。安全面での安心感が大きく、また耐久性が高いため、頻繁に交換する手間が省けてとても便利です。価格は少し高めですが、その分の価値は十分にあると感じています。

グラスファイバーの網戸ネットは、長期的に見て非常にコストパフォーマンスが良い選択です。特に火や衝撃に強い素材を求めている方には、自信を持っておすすめできます。

ステンレスの特長とメリット

ステンレス製の網戸ネットは非常に頑丈で、長寿命です。錆びにくく、15〜20年もの長期間使えるため、頻繁に交換する必要がありません。また、防犯面でも優れており、外部からの侵入を防ぐ効果があります。

  • メリット:非常に頑丈、長寿命、防犯効果

  • デメリット:価格が高く、重量がある、カットしづらいため初心者の施工は難しい

ステンレスの網戸ネットは、その耐久性が一番の特長です。防犯効果も見逃せません。ステンレスの網戸は非常に頑丈なので、簡単には破れません。これは特に一人暮らしの女性や高齢者の方にとって大きな安心感を提供します。侵入者を防ぐためにも効果的ですし、ペットが外に逃げるのを防ぐのにも役立ちます。

私はステンレスの網戸を選ぶ際、少し高価でもその価値があると感じています。長期間にわたって交換の手間も減り、何よりも安全性が高まるのは非常に大きなメリットです。特に、防犯面を重視する場合には、ステンレスの網戸ネットが最適だと思います。

網戸の張り替えを業者に依頼する場合の費用

網戸の張り替えを自分で行うことも可能ですが、業者に依頼することで、より確実かつプロフェッショナルな仕上がりを期待できます。以下に、各材質別の張り替え費用の目安を紹介します。

  • ポリエステルの網戸ネット張り替え

    • 費用の目安:1枚あたり3,500円〜5,500円

    • 所要時間:1〜2.5時間

    • コメント:ペット対応の強度が高いため、ペットがいる家庭に最適です。

  • グラスファイバーの網戸ネット張り替え

    • 費用の目安:1枚あたり4,500円〜6,500円

    • 所要時間:1〜2.5時間

    • コメント:耐熱性が高く、火の近くでも安心して使用できるのが魅力です。

  • ステンレスの網戸ネット張り替え

    • 費用の目安:1枚あたり5,500円〜9,000円

    • 所要時間:1〜3.5時間(サッシによります)

    • コメント:非常に頑丈で防犯効果も高く、長期間使用できます。初心者がDIYで行うのは難しいため、業者に依頼するのがおすすめです。

各業者によって料金やサービス内容は異なりますので、見積もりを複数取って比較することをおすすめします。ネットで簡単に見積もり依頼ができるサイトもありますので、ぜひ活用してみてください。

網戸のネット選び/材質ごとのメリットとおすすめを紹介の総括

▼Amazon公式アフィリエイトリンク
こちらからご購入できます

それぞれの材質には異なる特長がありますが、ポリプロピレンの手軽さと入手のしやすさ、24番・26番メッシュの防虫効果と風通し、そしてグレーのネットのプライバシー保護のバランスが、今回のおすすめです。自分の生活スタイルや設置場所に合わせて、最適な網戸のネットを選んでみてください。

用途や設置場所に応じた材質を選ぶことで、快適で安心な生活環境を実現できます。網戸の選び方に迷ったときは、この記事を参考にしてください。

  • ✔️ ポリプロピレン:手軽で入手しやすい、DIYに最適

  • ✔️ 24番・26番メッシュ:防虫効果が高く、風通しも良好

  • ✔️ グレーのネット:プライバシー保護に優れ、景観に馴染む

  • ✔️ ポリエステル:ペットの引っかきに強く、耐久性が高い

  • ✔️ ステンレス:頑丈で防犯効果が高く、長期間使用可能

▼盛岡市近郊の方は前田畳店でも網戸の張り替えを行っています


【執筆者】前田畳店 代表 前田昌俊 ・岩手県盛岡市で60年以上続き地元の皆様に愛され続けている 前田畳店の二代目店主 ・畳、襖、障子、壁紙、網戸の張り替えと襖紙販売店『和紙屋』代表 ・現在登録者5000人の襖系Youtuber ・畳技能士資格、畳職人指導員資格と壁装技能資格を保有 ・『お客様への真心』が仕事の原点。これからもその信念を大切に貫く51歳

▼あわせて読みたい当店のブログ記事

【前田畳店の紹介】
盛岡で創業60年の信頼と実績!
たたみ、ふすま、しょうじ、カベ紙、アミ戸の張替えリフォームは
畳製作技能士一級・畳訓練指導員、壁装技能士1級、2級在籍の


前田畳店・インテリアマエダ

【お問い合わせ】
岩手県盛岡市天昌寺町9-16
019-647-3555

営業時間:9時~17時
(土曜日は15時頃まで)
定休日:日曜日

m.masa.tatami@gmail.com
お急ぎの方はメールかLINEでどうぞ
★お仕事のご相談ご依頼はLINEお友達登録からがお得で便利!
初回5%OFF↓↓ 前田畳店公式LINE
https://lin.ee/iZMItdH
スマホから「アプリで開く」を押してください。

ホームページ http://www.eins.rnac.ne.jp/~maeda-t

リフォーム価格表はこちら
http://www.eins.rnac.ne.jp/~maeda-t/framekakaku

・ライブドアブログ
https://www.tota100.com

・noteブログ
https://note.com/tota100

・ブロガーブログ
https://tatami777.blogspot.com/

・インスタグラム 
https://www.instagram.com/totalinterior_m/

・ほぼ毎日更新 スタンドエフエム
https://stand.fm/channels/5ff42a521f63b1cf68803d8e

★壁紙の張り替えご検討中の方はこちら
https://o6b1m.hp.peraichi.com

★襖・障子の張り替えご検討中の方はこちら
https://6k6k5.hp.peraichi.com

★畳替えをご検討中の方はこちら
https://77yvg.hp.peraichi.com



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?