見出し画像

新年【千葉銚子】日帰りお出かけ旅

2023年1月5日 木曜日
年明け一発目のお休み

寒いけどいい天気の午前中
最寄駅より横浜駅に出て乗り換えて
横須賀線で東京駅に向かった。

今回の旅はひとりじゃないです。
お友達も参戦してくれました。

てなことで
東京駅でお友達と合流。

東京駅 地下2番線ホーム
10時11分発の[しおさい3号]に飛び乗った。

銚子駅行き しおさい3号
2号車指定席
ほぼ貸切でした。
午前中からビールだよね。

缶ビールを持ち込んで
お友達とお話ししているうちに
あっという間に約2時間

11時57分 銚子駅に到着した。

初めて降りた銚子駅
搭乗口
大漁旗がお出迎え
イルカには会えなかった
醤油の町
えきねっとで購入するとお安く乗れるよ

銚子もいい天気
銚子駅周辺は帰る前に寄ることにして
まずは銚子電鉄に乗り換え。

階段を登って隣のホームに向かい
JRのホームの端から銚子電鉄のホームへ移動。

この階段を登り反対のホームへ移動

ちょうど出発前の電車が待機していた。
レトロな車両の銚子電鉄。

銚子電鉄の入り口
ネーミングライツが各駅付いている

電車に乗ってから車掌さんから切符を買うシステムです。
ちなみにsuicaなどは使えません。

大正ロマン列車
レトロな電車

今回は1日乗車券を700円で購入。

1日乗車券
切符は車掌さんが売りに来ます

しばらくして電車が動き出した。
まずは終点の外川駅に向かった。

ガタゴトガタゴト
各駅停車で
乗って20分ほどで終点の外川駅に到着。

下車してまずは海の方角に向かった。

ありがとう外川駅 レトロな木造駅舎
デハ801 本当は中に入れるみたいだけど今は展示のみだった。

少し歩いてすぐに海が見えてきた。
漁船もたくさん止まっていた。

海が見えてきた。
連なる漁船
まだお正月休みなのか漁船がたくさん停泊していた

広がる太平洋
日本の端っこに来たって感じがした。
しばらく海岸線に沿って犬吠埼方面に歩いてみた。

見渡す限り 海!!
海は広い
犬吠埼灯台が見えてきた

しばらく海岸沿いを歩き
犬吠埼灯台まで行ける遊歩道に出た。

そこからまた海沿いを歩く。

この日はさほど寒くなく散歩日和に最適な1日でした。

ここからしばらく遊歩道

とにかく海の水がキレイで透明感が凄かった。

太陽の光でキラキラしてた
岩場もきれい
地層がすごい

外川駅より徒歩40分ぐらいで
犬吠埼灯台に到着。

灯台の上に登ることが出来るけど
今回は外から眺めるだけ。

犬吠埼灯台
灯台の案内板

灯台の近くにある【犬吠テラステラス】で
次の目的地を決める作戦会議を兼ねて
地ビール飲んで少し休憩。

地ビール美味しかった😋

地ビールショップ
ここで作った地ビールをチョイス

作戦会議の結果
きみがはま駅まで歩いていき
再び銚子電鉄に乗って次の目的地
「笠上黒生駅」に向かうことに。

日本の渚100選の1つ
初日の出がキレイに見れるスポット
広大なキャベツ畑
ネーミングライツはロズウェル
行先案内板
きみがはまのホーム

君ヶ浜海岸を歩く。
きっと夏になると海水浴の人でいっぱいになるんだろうね。

この海岸は日本一早く初日の出が見られるスポットしても有名だそうです。

海岸をあとにして、きみがはま駅に向かう途中
一面のキャベツ畑もまた良き風景でした。

電車が来る少し前にきみがはま駅に到着。
1時間1本ペースだから乗り遅れると予定が合わなくなってしまうところは難点ですよね。

笠上黒生 駅舎

電車に乗って3つ目の駅
「笠上黒生駅」に到着。

下車して銚子タワーのお隣にある
【シーフードレストランうおっせ】でご飯を食べるために
またひたすら歩いて現地に向かった。

銚子タワー

歩くこと約30分ぐらいで
やっとこさ銚子タワー付近に到着。

この日の銚子タワーは休業日でやってなかった。

笠上黒生駅から歩きに歩いて
なんとか【シーフードレストランうおっせ】に到着。

席についたら
もうラストオーダーのお時間だったので
海鮮丼とアジフライと地ビールを注文。

レストランは2階
市場丼
地ビール
アジフライ

観光客向けなレストラン風だったので
お味に不安があったけど
市場丼もアジフライもどちらもとても美味しかった。
地ビールも美味しかったなー。

ごはんも食べ終えて
なんだかんだでまた電車のお時間が近づいていたのでレストランをあとにして
次は本銚子駅へ歩いて移動。

日が暮れ始めていて太陽が眩しい時間帯
眩しい光の中
僕たちは本銚子駅まで歩いて行った。

約30分ほど歩いて
本銚子駅に到着。

本銚子駅 駅舎
行先案内板
本銚子駅のホーム

しばらくしたら電車が来て
銚子駅に向かった。

夕方5時前にして
この日初めて銚子駅に下車して
駅周辺を歩いた。

お友達のおすすめで
【銚子山十】さんにお邪魔しました。

趣のある店構え

皆さん
「ひ志お」ってご存知ですか?

僕はこの日初めて知ったんですよねー。

公式ホームページより引用

『大豆と大麦から麹を作り、銚子の自然をたっぷり仕込み、1年以上熟成してできた発酵調味料です。形は味噌のようですが、風味は醤油に近く、醤油の旨み成分をたっぷり持っています。』

つまり食べる醤油だそうです。

山十さんでお買い物して
駅に戻る途中
銚子セレクト市場さんの前に
顔ハメパネル発見!!

いつもならスルーしかない
顔ハメパネル

今回はお友達がいたから
記念に写真を撮ってもらいました笑

顔ハメパネル
顔ハメバージョン

そんなこんなで駅周辺もお店が閉まりつつあったのでそろそろ帰り支度。

帰りも特急列車に乗って
東京駅まで帰りました。

しおさい14号
銚子駅18時36分に出発

20時33分に東京駅に到着。

お友達とは東京駅でお別れして
横浜まで帰りました。

銚子駅 改札口
しおさい14号
帰りも缶ビール

今回は自分用お土産で
・銚子山十のひ志お
・銚子電鉄のぬれ煎餅
・サバカレーの缶詰
・ヤマサ醤油のソヤノワール
を買ってきた。

使いやすい小分け
ぬれ煎餅 ひ志お味
サバカレー

特にこのソヤノワールという醤油は
とても美味しい醤油でした。

銚子の現地で買うか
ヤマサ醤油の通販でしか買えない
貴重な醤油なんです。

試しに安物の豚肉の塊を焼いて
焼き豚の味付けで食べたら
ワンランク上の料理に変わりました。

結局、通販で4本追加購入してしまった。

自分で買うには高いけど
プレゼントにはとてもリーズナブルな価格。

お世話になっている人にプレゼントしようと思っています。

ソヤノワール
ソヤノワールで味付けした焼き豚

日帰りだと慌ただしいところもありましたが
とても充実とした時間が過ごせました。

いつもひとり旅ばかりだけど
お友達と行く旅もいいね。

今年も色々とお出かけしたい。

この記事が参加している募集

応援よろしくお願いします。