「変わってるよね」と言われることが好きだったけど


「変わってるよね」と言われるのは嫌いじゃなかった。その人が思ってる”普通”にハマらなかった、ということに特別感を感じていたから。
「私は変わってるのよ」と心の中でその特別感を噛み締めて優越感に浸っていたこともあった。

でも最近は『もういいよ、そういうの』と思う。
それは”普通”にハマらなかった自分を卑下してるわけではなくて、勝手に作り出された”普通”と比較され、勝手に評価されていることに違和感を感じているから。

ありのままで過ごす私を見て「変わっている」という言葉だけで表現して欲しくない。私は変わってなんていない、私は私でいるだけ。

そして、いつの間にか「変わってるよね」と言われないコミュニティにいるようになった。
そのコミュニティは個を個として認めてくれる場所であることが多い。
個を個として認めることはつまり、比較対象がないからそのコミュニティ内に変わってる人なんて存在しないのだ。

私が恐る恐る自分のコアな趣味を言ったところで、『この人はこれが好きな人なんだ』と思われるだけ。

それだけなのに何倍も心地いい。

誰かと比較し始めれば正直キリがないし、大勢の人がそうだからという理由から”普通”という意識が生まれれば、そこから差別意識も生まれてしまうはず。

個は個でしかないのに、マジョリティとマイノリティを比較してマイノリティを「変わっている」という言葉で片付けるのはもう終わりにしたい。

小さいことかもしれないけど、生きにくさを感じることは一つずつ潰していった方がいい。

もっと日本が生きやすい国になりますように。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?