マガジンのカバー画像

エンジニ屋の頭の中

32
こんな人の頭の中 → https://www.cyberz.co.jp/index.php/staff/
運営しているクリエイター

#ビジネス

サイバー攻撃対策のチェックリスト

日本政府のロシアへの制裁措置に対して、ロシアが対抗措置を取る旨表明しました。これに伴い、…

簡単なことを難しくする技術 〜またはプログラミング的思想について〜

↓こちらに転載しました 「プログラミング的思考」という言葉の文部科学省による定義を見ると…

メタバース・エタバース・デカバース・ポリバース 〜メタバースの次に来るもの〜

↓こちらに転載しました まだ誰も言い出していないので、バズワードが溢れる業界の予言として…

プロジェクトマネジメントの諸々

はじめにIGDA日本で「プロジェクトマネージャー・ラウンドテーブル」を開催することになった…

クラウドサービスは、なぜ旧世代のサーバを安くしないのか?

↓こちらに転載しました オンラインサービスを提供するのにクラウドを使うようになって約10年…

about tossyz

↓更新版はこちら ------------------- コアの仕事小学校3年からプログラミングを始め、25歳…

楽をするための努力は惜しまない

↓こちらに転載しました 小学生の頃からプログラミングしてたこともあってか、手順に従う事務作業的なことが極端に苦手だ。 それはそれとして「同じ作業を3回やることになったら自動化しろ」と言われたことがある。同じことを言われたことがある人は少なくないだろう。何度も同じ手順を繰り返すなら、自動化(バッチ処理化)することで、作業時間を短縮し作業ミス(ヒューマンエラー)も減らせる。エンジニア同士なら、このコンセプトを「楽をするための努力は惜しまない」という。今風に言えば「DX(デジタ

イノベーションとはなにか?〜エンタメ・ゲームとテクノロジー〜

↓こちらに転載しました 2018年の暮頃、依頼があり情報工学系の大学院生向けに講義を1コマ担…

R&DのRの方の話・書籍「デジタルゲーム研究入門」

編者の小林信重さんから新刊「デジタルゲーム研究入門:レポート作成から論文執筆まで」をいた…

BOSEメガネがテレカンで快適だった話

↓こちらに転載しました → その後 BOSEメガネこと「BOSE FRAMES ALTO」、半年くらい前に買…

なぜベストを尽くさないのか(Why don’t you do your best?)

「なぜベストを尽くさないのか(Why don’t you do your best?)」とはドラマ「TRICK」の上田次…

先達はあらまほしき事なり

↓こちらに転載しました 「先達はあらまほしき事なり」とは徒然草の一節。「仁和寺にある法師…

やるべきかやらざるべきか、それは問題ではない(To do or not to do, that is NOT the…

(English Edition) ↓こちらに転載しました 「生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ(To be …