見出し画像

副業選びの極意:楽しさが最強の武器になる由

こんにちは、とっしぃです!
今日は、副業選びについて、ちょっと意外な視点からお話ししたいと思います。

副業、始めたいけど...どう選べばいい?

最近、こんな悩みを耳にすることが増えました。

  • 「本業だけじゃ収入が足りない...」

  • 「スマホで空き時間を活用して何かやりたい!」

  • 「でも、どんな副業を選べばいいの?」

確かに、副業を始めようと思った時点で、あなたの意識はかなり高いと言えます。でも、ここで重要なのは「無理のない範囲で」というところ。絶対にやらなきゃいけないわけじゃないんです。

そんな前提で、副業選びの極意をお伝えしましょう。

副業選びの結論:楽しいかどうかが全て

フリーランスの学校で数千人の副業相談に乗ってきた経験から言えるのは、**副業選びで最も大切なのは「楽しいかどうか」**だということです。

「え?そんな基準でいいの?」と思うかもしれません。でも、実は副業だからこそ、楽しさを重視すべきなんです。

なぜ楽しさが大切なの?

中国の古い言葉に、こんなのがあります。

知るものは好むものにしかず、好むもの楽しむものにしかず

現代語に訳すと...
「天才は努力家に勝てないが、努力家も楽しむ者にはかなわない」

つまり、楽しむやつが最強なんです!

脳の仕組みから見る「楽しさ」の威力

楽しいことをしている時、私たちの脳はどうなっているのでしょうか?

  1. 時間を忘れて没頭できる

  2. エネルギーが湧いてくる

  3. 疲れを感じにくくなる

これって、副業にぴったりじゃないですか?

逆に、嫌々やっていることや義務感でやっていることは、エネルギーを大量に消費します。「仕事=しんどいもの」というイメージがある人も多いでしょう。でも、副業まで「しんどい」になったら...それはちょっと悲しいですよね。

楽しい副業の見つけ方

では、具体的にどうやって「楽しい副業」を見つければいいのでしょうか?

1. 子供の頃を思い出す

学校から帰ってきて、「よし、これができる!」とワクワクしたことはありませんか?そんな気持ちになれる活動を探してみましょう。

2. 仕事が終わった後の楽しみを見つける

例えば...

  • 読みかけの小説の続きを読む

  • 好きなNetflixドラマを見る

  • 趣味の裁縫や編み物をする

私の場合は、最近ジョギングにハマっています。夕方になると「よし、走れる!」とテンションが上がるんです。

3. 焦らない、急がない

楽しいことは、すぐには見つからないかもしれません。でも、焦る必要はありません。1年後の自分を楽にするつもりで、じっくり探してみましょう。

サイドハッスルという考え方

アメリカでは、副業を「サイドジョブ」と「サイドハッスル」に分けて考えています。

  • サイドジョブ:お金のためにやる副業

  • サイドハッスル:情熱を注げる副業

日本では両方とも「副業」と呼んでいますが、できればサイドハッスル的な副業を見つけたいですよね。

楽しさが生む予想外の成果

楽しんでやっていると、思わぬ成果が生まれることがあります。

  • 気づかないうちに成長している

  • 周りから一目置かれるようになる

  • 思わぬチャンスが舞い込んでくる

私自身、このポッドキャストも楽しんで続けているうちに、リスナーの方から嬉しい反響をいただくようになりました。「毎日聞いています」「夫婦で笑いながら聞いています」なんて言葉をもらうと、もっと頑張ろう!という気持ちになります。

まとめ:副業は楽しむもの

副業を始めるなら、真面目に自己分析するよりも、まずは「楽しいかどうか」で選んでみてはいかがでしょうか?焦る必要はありません。ゆったりといろんな可能性に触れてみましょう。

そして、副業=起業だと思い込む必要もありません。小さな一歩から始めて、徐々に広げていけばいいんです。

最後に、副業について学びたい方には、フリーランスの学校の無料動画がおすすめです。40本ほどの動画で、副業の基礎から心構えまで学べます。通勤時間や家事の合間に、ちょっとずつ見てみるのもいいかもしれませんね。

皆さんも、自分なりの「楽しい副業」を見つけてみてください!それでは、また次回のブログでお会いしましょう。とっしぃでした!

Citations:
[1] https://ppl-ai-file-upload.s3.amazonaws.com/web/direct-files/20976845/ba175687-f98b-4512-970e-faf2bb8ab290/IMG_9879.txt

よろしければサポートお願いします!