note用プロフィール画像_PositiveShortStory_190123

トシヤに手伝ってほしいことを大募集

皆さん、愉しんでますか~?
「愉~more」(「愉しい」をもっと(more))のトシヤです。

失業給付をもらいながら、求職活動やイベント、お手伝いを細々と…

今日は、求職活動の一環で、就職支援セミナーなるものを受講してきました。実はトシヤは1月末で前職を辞し、現在は求職活動中です。

雇用保険(失業給付)を受給しながら、求職活動や凸凹フューチャーセンターYu-kaと凸凹フレンズのイベントをしています。また、コクリエ(みーにゃん)の確定申告やサイト構築を手伝ったりもしてます。

自分の仕事が無い故の不安や手持ち無沙汰の悪影響

今月初めまでは、みーにゃん本人がしてほしいサポートを訊かずに動いたり、逆に自分が「こうあるべき」と考えるも、みーにゃん本人が「こうあるべき」状態に向けて動いてくれないことをしんどく感じていました。

おそらく対話する時間を確保できなかったことが一番の要因だったと思います。それに加えて、僕自身が自分のお仕事(ライスワーク)を確保できておらず、その不安や手持ち無沙汰も影響していたのかなと。

トシヤに手伝ってほしいことを大募集しま~す♪

というわけで、まずは手持ち無沙汰の解消も兼ねて^^;
みなさんのお仕事のお手伝いを積極的に担いたいと思い、「トシヤに手伝ってほしいこと」を大募集します。

トシヤの得意なこと・できることを以下に列挙します。

○経理・会計ソフトを使った経理事務(職務では「福祉の森future」、プライベートでは「会計freee」の使用経験あり)
○小・中・高校生の学習指導(高等学校の理科の教員免許保有、塾講師のアルバイト経験あり)
○ブログやSNSでの発信(ブログはbloggernote、SNSはTwitterFacebookInstagramを普段使用)
○書評(引用とコメント)を書けます(凸凹フューチャーセンターのブログブクログに投稿してます)
○文章の構成(「活字優位」という発達凸凹当事者としての強み)
etc...

報酬や労働時間は応相談ですが、お気軽にお声がけくださ~い

失業給付受給に際して、報酬や1日の労働時間(4時間未満)などの条件が課せられているので、報酬や労働時間は応相談ですね。

基本的には無報酬でもお手伝いしたいとは思っていますが、「無報酬だとむしろ頼みづらい…」という場合には、例えば「大根1本」という形でも^^;

また、みーにゃんの確定申告のお手伝いの関係上、3/15以降のお誘いだとありがたいです。

とまあ、トシヤの得意なこと・できることに偏りがあったり、労働条件に成約があったりしますが、お気軽に声をかけていただければと思います。

サポート、本当にありがとうございます。サポートしていただいた金額は、知的サイドハッスルとして取り組んでいる、個人研究の費用に充てさせていただきますね♪