見出し画像

🎶新宿南口フォーク集合 2024 🎶 フォーク界のレジェンドたちの夢の共演〜

台風10号はどこにいるのかわからないけど、
雨は降らないと確信して、行ってきました。

新宿こくみん共済coopスペースゼロ。

〜日本でフォークソングが生まれて50数年。
様々なメッセージソングが生まれ、歌われてきました。果たして世の中は変わったのでしょうか?もう一度あのころのエネルギーのように音楽を通して、いまの世の中にメッセージを送りたい!新宿南口から・・・〜

という呼びかけに応えて
先日の「神々の謡」終了後の打ち上げの席で
いわさききょうこちゃんからチケットをゲットしました。

出演予定は13人、関西、東海、信州からの方もいらして、
来れるかどうか危ぶまれましたが、みなさまおそろいでした。

席は3列目の真ん中、ベストです。



今回もnoteにまとめるにあたって
YouTubeを片っ端から調べました。

若いみなさまの生まれる前に大流行したフォーク・・
どんな感じなのかさわりをお届けします。
気になったら、ぜひライブにお出かけくださいませ!


第一部


1.サスケ

大垣勝正、隆正によるフォークデュオ。ヤマハライトミュージックコンテスト下関大会で飛び入り参加で優勝。
多くのイベントやライブハウスで活動し、プロデュースなども手掛けますが
2013年に弟のタカがなくなり、兄のカツがサスケを継続。



2.猫(NEKO)

1971年結成。「雪」がスマッシュヒット。1975年に解散。
2020年日暮風太が参加し、常富と「新NEKO」を結成。現在は全国ツアーを展開している。

動画は幾つもありますが、日暮風太さんとの動画が見当たらないのが残念でした。

地下鉄に乗って  雪   各駅停車

3.中川五郎 with  いとうまさみ🎸

1949年 大阪生まれ。
60年代半ばからアメリカのフォークソングの影響を受け、曲を作りはじめた。
ボブ・ディランの訳詩、ブコウスキーの翻訳なども手がけ、現在も各地で精力的なライブ活動を行なっている。


五郎さんはしぇあひるずヨコハマのコンサートに最多出演してくださるアーティストです。

  人 別れのグラス ホウチコッカ

ホウチコッカはどんな字書くの?
法治国家? 放置国家? 放棄国家?

いつまでも震災の復旧が進まない石川県とかの知事さんに聞いていただきたい新曲です。

五郎さんの曲はみんな長位ので15分の持ち時間はなかなか曲の選択が難しかったと思います。

そこで、youtubeから選んでみました。

今日は9月1日、関東大震災の記念日です。
この時、何が起こったのか・・・

ぜひ、お聞きください。


4. いわさききょうこ with 常富喜雄


今回最年少参加のいわさききょうこちゃん。
東京下町生まれのシンガーソングライターです。
舞台「神々の謡」の音楽も手がけるなど多角的に活躍中。

   星唄  武者震い  アンダンテ
MCも頑張ってました

YouTubeから武者震いです。


第二部


5.ながいよう

1970年春、大塚まさじ、西岡恭蔵らと「ザ・ディラン」結成。
71年 大塚まさじと「ザ・ディランⅡ」で「きのうの思い出に別れをつげるんだもの」をリリース。79年より96年まで活動を休止していましたが、98年に再開。現在も現役でライブ活動をしている。

ザ・ディラン・・・懐かしい響きでした。高校生の頃、聞いていました。

YouTubeから 自転車に乗って

6.四角佳子


1971年、72年に「六文銭」に参加。
その後、「アーリースプリングスバンド」を結成。
1994年には「ラストショウ」結成
などフォーク界を牽引してきた。
現在はソロ活動で全国を回りつつ、六文銭の活動も展開している。

雨が空から降れば キングサーモンのいる島 ほんとはみんな

17歳の時から憧れていたお姉様のおけいちゃんの歌を間近に聞けて幸せでした。


YouTubeから 雨が空から降れば  (常富さんとのデュオ)


7.シバ

1967年、漫画家「永島慎二」の師事。アシスタントを務めた。
漫画誌「ガロ」などに作品を発表。1970年、高田渡、山本コウタローらと武蔵野タンポポ団を結成で話題を呼ぶ。
現在はライブ活動と同時に絵画制作も行なっている。

YouTubeから 不眠症

8.よしだよしこ

1971年「ピピ&コット」でデビュー。
吉田拓郎、泉谷しげる、古井戸、海援隊などと共に活動。
ピピ&コット解散後はソロシンガーとなり、現在もライブ活動を全国各地で行なっている。

みなさまの持ち時間は15分。多くは3曲ですが、よしだよしこさんは「クラウディオさんの手」という20分ある曲を少し短くして歌いました。

南米チリで政治的に迫害を受け、流れ流れて日本に来て、渋谷のお店にエンバナータ作っているクラウディアさんのことを歌っていました。

メッセージ性のある歌を綺麗な声で淡々と歌うよしこさん、素敵でした。

YouTubeから 子供にはこう言ってやんな

9.加奈崎芳太郎


仲井戸麗一を 古井戸 を結成。
1972年 「さなえちゃん」が大ヒット。
1979年に古井戸 解散。
映画音楽を手がけるなど多彩な活躍をして、現在は諏訪を中心に精力的な活動をしている。

1972年 高校1年の夏、さなえちゃん人気者でした。
大学ノートの裏表紙に私の名前を書いてもらいました笑

抒情詩 ・もう眠れる ともう1曲でした。

YouTubeからは ポスター・カラーを

第三部

10.なぎら健壱

1952年 東京下町生まれ。
1970年中津川フォークジャンボリーにアマチュアとして飛び入り参加、
1972年「万年床」でデビュー
現在もタレント、役者、執筆家としても大活躍中。

神田橋 下町2    銀座カンカン娘

第三部が始まったのはもう18時を過ぎていて、開演から3時間が経過していました。
なぎらさんは元気いっぱいでした。
カントリー良いですね。

でも、YouTubeから フォークシンガー

11.山崎ハコ

高校在学中に音楽コンテストで優勝。75年にエレックレコードからデビュー。
五木寛之「青春の門」の映画で歌った「織江の唄」大ヒット。
デビュー50周年を迎え、精力的に活動している。

織江の歌  飛びます  気分を変えて

今回初登場の山崎ハコさん。
ハコさんお目当てのお客様がたくさんいらしてました。

ハコさんとは同世代に横浜で過ごしていたので、
お見かけしたことありますが、くら〜いイメージでした。
今思えばそうキャラクターづけられていたのでしょうか。
50年経って、彼女のお茶目な感じを知りました。

12.松田幸一

1947年生まれ。 通称アリちゃん。
アーリータイムス・ストリングバンド、ラストショウにも参加していた。
日本の10ホールズハーモニカのパイオニアであり、キャリア・実力共に日本を代表するプレーヤーの一人。


猫の寝言(高田渡) ミケランジェロ

松田さんのハーモニカ 初めて聞いて虜になりました。
あんな小さなハーモニカなのにまるでバンドネオンのように聞こえます。
びっくりでした。

YouTubeで探しました!


13.大塚まさじ

1969年 大阪難波元町に喫茶「ディラン」を開店。
ここで西岡恭蔵、中川イサト、友部正人、加川良等、多くの若者たちが集い、野外コンサート「春一番」が始まる。
1971年、永井ようとザ・ディランを結成「男らしさがわかるかい/プカプカ」でデビュー。
役者として、また文筆家としても活躍している。


プカプカの本家を生で聞けて、鳥肌が立ちました。

YouTubeで探せたのは 西岡恭蔵さんとのデュオです

アンコール

男らしいってわかるかい

アンコールでは全員登場。
19時のあずさで諏訪湖に帰る加奈崎さんがいないには残念でした。

4回目のイベントですが、私は初参加でした。
感動しました。

1972年・・私は17歳、 母を亡くした時でした。

フォークギターを持った少年に恋をしたあの夏、
失恋したあの夏・・・

夏の終わりにつきものの寂しさを今年も感じていました。

こんな時、出演者のみなさまの「ぶれない生き様」をこの目で見ました。

みなさま、ギターめちゃくちゃお上手です。

ギターの弾かなかった私はとても残念に思ったことも思い出しました。

フォークソングはプロテストソングでした。

ちゃんと主張していました。

そんなことも思い出させてくれました。

そうそう、休憩のトイレの行列が男子トイレの方が長い!とう光景を初めて見ました。
70歳を過ぎた立派な男性がずらり・・・
みんなあの頃、髪を長く伸ばし、ベルボトムのジーンズを履いて
ケメみたいなベスト着て、ギターケースを持って歩いていたのかしら・・・と
ふと想像してしまいました。


2025年8月31日(日) 来年の日程決定!

私も行こうと思います。

それまでみんな元気でやろうぜ!

一緒に歌うみなさまを見て、うるうるきました。


いわさききょうこちゃんから、とっておきの一枚の写真をいただきました。

リハーサル中の1枚
ピンクがお似合いの五郎さん
足元からの写真撮影OKって
優しいです。
ありがとうございました💕

みなさま、ありがとうございました。

また来年!それまでお元気で!


#新宿南口フォーク集会
#いわさききょうこ
#大塚まさじ
#加奈崎芳太郎
#サスケ
#シバ
#ながいよう
#中川五郎
#なぎら健壱
#猫
#松田幸一
#山崎ハコ
#よしだよしこ
#四角佳子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?