野球・通訳経歴を書いてみました✏️

加藤 登志久(かとう としひさ)
                                         
昭和55年生まれ 松坂世代
本業は米軍横田基地職員

ー経歴ー
所沢リトルリーグ
所沢中央シニア
埼玉工大深谷高校硬式野球部
アメリカユタ州スノーキャニオン高校1年間
アメリカユタ州スノーカレッジに半年行き怪我して帰国し日大へ編入しその後卒業
西武ライオンズ練習補助スタッフ
ボストン・レッドソックス日本スカウト
WBSC国際野球連盟公認技術委員
2016 WBSC U15野球ワールドカップ大会技術委員
2017 BFA 野球社会人アジア大会技術委員
2018 BFA 野球U18アジア大会技術委員
BFJ U15公認野球指導者資格取得
以上

ー通訳経歴ー
2009年2月  野球WBC強化試合 日本VSオーストラリア オーストラリアチーム付き通訳
2013年2月  野球WBC強化試合 日本VSオーストラリア オーストラリアチーム付き通訳
2015年3月  野球侍ジャパンvs欧州選抜での欧州チーム付き通訳
2015年8月  U18野球ワールドカップ大阪大会でのオーストラリアチーム付き通訳
2017年 (1シーズン) サッカーなでしこリーグ1部ちふれASエルフェン埼玉でチーム通訳
2018年8月  少年硬式野球リトルリーグワールドシリーズ日本代表チーム総務兼通訳として米国派遣
2019年 8月 少年硬式野球リトルリーグワールドシリーズ日本代表チーム総務兼通訳として米国派遣
2021年 8月 東京オリンピック野球競技運営付き通訳
2022年4月 アクションスポーツX Games Japanメディア通訳
2023年3月 ワールドベースボールクラシック チェコチーム通訳

以上   

―その他としてー
米軍横田基地で野球、バスケのユース年代の日米交流試合の調整役をしております。

2022、2023はメジャーリーグとNBAの試合を現地観戦し、ロサンゼルスでは現地のリトルリーグチームを視察し運営方法などを見てきました。

https://youtu.be/fdnozqW9uFM
リトルリーグワールドシリーズ中継映像

★Twitter
@toshikkato

よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?