見出し画像

仙台城だけじゃない!実はディープな青葉山のアレコレ!

 こんにちは!東北大学都市まちづくり研究会一年の平井宏樹です!

 来年からは代表を務めるということで責任持ってまともな記事を書かなきゃいけないところですが、今回は宮城県青葉区「青葉山」についてアツく語っていこうと思います。私自身青葉山に住む”ネイティブ”(※自称、住んで一年もしてません)なので、誰よりも青葉山を知っているし、愛してる自信があります。ブログを書くのは初めてですが、なるべく誰得??みたいな記事にならないよう配慮して頑張って書いたので最後まで読んでいただけると幸いです!!(東北大生以外にも届け)

大橋から望む青葉山

青葉山ってどんなとこ??

 青葉山を知らないよ、って人に向けてまず軽く青葉山についておさらいしていきます!!

青葉山の位置 抜群のアクセス!!!

 青葉山は上の地図を見てもらえば分かる通り、仙台の西側すぐに位置しています。仙台からのアクセスが抜群に良く(仙台市営地下鉄で約10分でつく)、仙台城跡や東北大のキャンパスなどがあります。仙台のすぐ近くにある自然豊かな山ってことで仙台を「杜の都」と言わしめることに一役買っています。(たぶん)

 青葉山にある有名なものと言えばやっぱり伊達政宗像のある仙台城跡ですよね!!

春の伊達政宗像 めちゃかっこいい

 有名な伊達政宗像ですが、これについて今回は語らないこととします。(謎の逆張り)僕の文章より、他の方のステキな記事を見た方が参考になると思います!!!
 2022年3月の大地震で像が傾いたことにより修理中なので、早く帰ってきてほしいものですね、、

青葉山の成り立ち

 呼称の由来は福島県から仙台城本丸付近の竜の口沢対岸に移された青葉山(せいようさん)寂光寺であるそう。移転に伴って周辺地域も青葉山と呼ぶようになったみたいですね!(ネイティブもWikiみて初めて知りました)

 旧石器時代や弥生時代、平安時代の遺物があった。(東北大学埋蔵埋蔵文化財調査室)
 戦前は旧日本軍の演習用地として使用されていて、終戦後は米軍の演習場として接収されたみたいです。接収解除後は開拓地として開墾事業が行われていました。青葉山に実は田畑があったと考えるとちょっと面白いですね!
(今も青葉山の裏に畑らしきものがあります。屋敷みたいな建物や古めの民家は戦後の開墾事業の名残でできたものなんですね~)

 仙台城だけでなく、東北大の青葉山キャンパス(1964~工、理、薬学部)と青葉山新キャンパス(2017~農学部)、宮城教育大学があります。

(ちょっと古い地図です)
東北大とかいてあるところが青葉山キャンパス、⑥の位置に東北大の青葉山新キャンパス

青葉山と東北大

 川内から登山すること垂直方向には約70m、青葉山キャンパスが見える。
(ちなみに川内駅から青葉山駅は垂直方向に約100m)とんでもない立地をしていものですね、まったく。
 東北大は青葉山とどう関わってきたのでしょうか?今昔マップで振り返ってみましょう!

左)1963~1967年頃の青葉山           右)現在の青葉山
  青葉山駅の左側が青葉山新キャンパス、右側が青葉山キャンパスです!!

 1960年代には青葉山キャンパスなんてものは存在してなかったんですね、そして左下を見比べるとなんと驚き。

1960年代の青葉山→現在の青葉山

 ゴルフ場の跡地がキャンパスになっている、、????
これは実に面白い土地活用をしてますね!!!青葉山新キャンパスってやったら広いな~って初めて来たとき多くの方が感じると思うんですが、広いゴルフ場の跡地を活用してるからなんですね。

 青葉山新キャンパス 言われてみればゴルフ場跡って感じするかも。
どの向きからの写真なのかは3つ後の画像の赤矢印をご覧ください!!

 すでにゴルフ場として開発されたエリアを中心に用いて、緑地保全エリアを設けて豊かな自然を保全しつつ、自然の地形を活かして開発しているみたいです。(青葉山新キャンパス構想)
 新キャンパスの道がちょっと不自然だったり謎の道や行き止まりがあったりするのはゴルフ場の名残っぽいですね~

ゴルフ場跡ってわかるとそうとしか見えないよね
1つ前の画像の左の部分の丘です。今は学生向けのシェアハウスが建ってます。
青葉山新キャンパス開発構想(※現在の計画と違う部分がある可能性があります)
まだ工事中の部分もたくさんあるのでどうなるか楽しみですね!
何気に標高高いとこにあるんです!!ちなみに川内駅と青葉山駅の標高差は約102m(謎の雑学)(熊やイノシシも出るし大変だから生半可な気持ちで登山しちゃだめだゾ)
(赤矢印は3つ前の画像の視点の方向です)

 2006年に宮城県から仙台カントリー倶楽部青葉山コースの土地(約81ha=東京ドーム約17個分)が譲渡されたみたいです!!(とんでもないことしてる、)
 ちなみに青葉山キャンパスは1961年に片平キャンパスから青葉山に移転を開始したそうです。👇面白いので見てみてください
 青葉山キャンパス:歴史 (tohoku.ac.jp)

青葉山のインスタ映えスポット!!

①青葉山緑地
 青葉山駅を降りて農学部のキャンパスの横道を行くこと10分。

青葉の森緑地のアクセスっ

紅葉の時期はこんな感じになる道を進むと青葉の森緑地が見えます。

紅葉きれいだね

 四季折々の景色、動物、植物が楽しめちゃいます。

夏の水辺
秋の夕暮れ
秋見上げると
ある晴れた冬の日

いくつかの入り口付近にこんな冊子がおいてあるので要チェック!!
仙台市のHPもみてみてね。

ガイドマップと公式HP

ちなみにめっっちゃ広くて樹海感ある場所もあるので1人で行くと泣いちゃいそうになります。僕は泣きませんでしたがお友達と行くといいでしょう。

青葉の森緑地のマップ。いろんなコースがあって広いです。ネイティブも踏破出来てません。

②竜の口沢(たつのくちさわ)
 どこやねんって思う方多いと思いますが、仙台市営地下鉄で青葉山駅ー八木山動物公園駅間にまたがる橋があるとこです。仙台城の南東方向(辰の方向)にあることから竜の口沢と名付けられたとか。
 渓谷になっていて、落石の影響で立ち入り禁止エリアもある(?)ので行く際はご注意ください~(まだちゃんと行ったことがないのであまり詳しくないです(_ _))

ガチ渓谷って感じですね。
渓谷上から。
紅葉と仙台市営地下鉄
夏はこんな景色になるみたいです。

仙台の都市伝説:伊達家と六芒星

 仙台を作った偉大な一族、伊達家。
 伊達家によって建立された神社、寺である、
 ・東昌寺
 ・仙台東照宮
 ・榴ヶ岡天満宮
 ・愛宕神社
 ・大崎八幡宮
 そして伊達家の本拠地、仙台城本丸を点として線で結ぶと、、

これ、縮尺いじってないんです、、(自作)リアルにほぼ六芒星の形をしているんです。

 なんと、、六芒星になっていたではありませんか。。。日本において六芒星が意味するのは、魔除け。伊達政宗はスピリチュアルな力で何かしらの脅威から仙台を守っていた、、???なんて考えると面白いですね。青葉山にも六芒星の一角があるということで人ごとではありませんね。👇こちらの記事が詳しく説明しているので見てみてください、、、

伊達政宗が仙台の街に隠した六芒星の秘密を解き明かす | 星の街仙台~伊達政宗が隠した無形の文化遺産〜 (hexagram.jp)

フリーメイソン石in青葉山

 フリーメイソン、それは16~17世紀にかけて判然としない起源から起こった友愛結社、秘密結社。フリーメイソンの片鱗が青葉山にあるというー。
グーグルマップで青葉山を眺めていた平井は驚きのものを目にしていた。フリーメイソン石、、?

国際センター駅から徒歩10分。謎のフリーメイソン石なるものが存在するというー。
実際のフリーメイソン石。

 存在意義や、何故青葉山にあるのか、真偽は不明だが、終戦後米軍が進駐した際に置かれたと考えられる。青葉山の未解決問題がそこにはあった。
興味がある人は調べてみたらいかがだろうか、、

青葉山のアクティビティ(?)


・ドローン
ドローンショップ仙台のドローンの練習場が青葉山にあります。昔のテニスコートを利用したしぶくていい感じなとこです。

・青葉山の標高を下げる会(フィクション)
登るのが辛いから標高を下げてしまえ。ジャンプしたり穴を掘ってるらしい
東北大Masspy中の人ぶろぐ: 青葉山の標高が高すぎるので、ちょっと下げてみた~青葉山の標高を下げる会活動記 (masspystaff.blogspot.com)

・青葉山ヘリポート 
存在意義が謎ですが、あるみたいです、、調べてもデータがなかったので今度行ってみます、

・ゴルフ
青葉山公園ゴルフ練習場があります。全86打席・開放感いっぱいの250ヤード打ちっぱなしとショートコースが9ホールあります。

・森林浴in青葉の森緑地
遭難しちゃいそうなくらい広いので冒険にぴったりです。

青葉山で今後アツいスポット?仙臺緑彩館

 仙台国際センター駅から徒歩5分くらいのとこに仙台の文化と歴史を発信するという目的で整備されています。整備している土地が仙台藩重鎮片倉家の跡地ということで、大書院や回廊の一部を復元する他、6m以上もある天井には七夕飾りや仙台・青葉祭りの山鉾を展示するそう。テラス席のあるカフェや2万8千平方めメートルの中央広場や約6千平方メートルの「森の庭園」を設置するそう。2023年4/26日オープン予定だそうです!!めちゃたのしみ。

完成イメージ!

青葉山フォトショット集

 素人ですが、私が青葉山で撮った写真たちです~。この写真めっちゃいい!!とかあったらコメントくださると嬉しいです!!!

朝の青葉山。しらみ出した空がよきです。
夜雨の中の青葉山。バイト帰り地下鉄から出るとこんな景色が広がっていました。幻想的!
霧の青葉山。キャンパスモールに電灯が提灯のようになっていいですね~
霧の青葉山。丘の上から。
雪が積もったときの丘。
雪の日の夜地下鉄を出たとき。薄く積もった雪がきれい、
紅葉の時期の青葉山裏。青葉の森緑地手前。紅葉の時期はインスタ映えしちゃいます
from 青葉橋。青葉山を薬学部方向に登って振り向いた1枚。仙台の町が紅葉の奥に見えます。
夕暮れの青葉山。宮城教育大学付近。
広すぎて建物のバックに空が見えます。日が沈む直前の淡い空がいいですね
農学部棟横から空を眺めて。

最後に

 今回はディープな山、青葉山について愛情たっぷりにお話してきました。いかがでしたでしょうか??知らないだけで実は、っていう面白いが眠ってるもんですね。僕も住んでいながら、ネイティブを自称していながら知らなくて調べたことが多かったです。住んでる場所とか、自分のなじみのある地域をグーグルマップで眺めたりしてみるとまた新たな発見があったりしそうですね。青葉山に親しんでいただけたら幸いです。最後まで見てくださりありがとうございました~

参考にさせていただいた記事

青葉山 (仙台市) - Wikipedia

今昔マップ on the web:時系列地形図閲覧サイト|

東北大学新キャンパス構想 ─ フレームワークプラン (tohoku.ac.jp)

青葉の森緑地【杜のひろば】-公益財団法人仙台市公園緑地協会- (sendai-park.or.jp)

八木山付近の大渓谷 竜の口渓谷の「あれこれ」: 八木山放送局Net (seesaa.net)

伊達政宗が仙台の街に隠した六芒星の秘密を解き明かす | 星の街仙台~伊達政宗が隠した無形の文化遺産〜 (hexagram.jp)

青葉山公園センター 仙臺緑彩館(整備中) | 仙台市青葉区花壇エリアガイド (itot.jp)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?