見出し画像

アドバイスをしてあげたい、と思われる人になるには


こんばんは、合同会社ほしのやのゼンイツです。

最近、やんごとなき事情によりブログを更新できておりませんでしたが、本日から毎日ブログを再開いたします!よろしくお願い致します!!

今日は、コミュニケーションについて、書いてみます。

みなさんは普段、人とコミュニケーションをとる時、どんなことに気を付けていますか?

ひととのコミュニケーションは、とってもむずかしいですよね。

なかなか思うように相手に自分の思いが伝わらない場合もありますし、その反対に、相手の思いをうまくくみ取ってあげられないこともあります。しかし、このコミュニケーションが上手に周りと取れる様になれば、日々のストレスは格段に減り、仕事やプライベートはとてもスムーズに進みます。

そんなコミュニケーションについて、自分が大事だなぁと感じている事を書いてみます。


コミュニケーションはバランスが難しい

自分が伝えたい事と、相手が伝えたいことはいつもそれぞれ違います。自分の言いたい事ばかり話をしていても、相手から見ると、「この人は自分の話ばかりする人だな」と思われてしまい、結果的に、一生懸命話をすればするほど、相手にとっては聞く気が失せてしまう結果となります。

その一方で、自分の思っている事を積極的に話さないと、そもそも周りから自分に興味を持ってもらえませんし、何を考えているかは、誰にも伝わりません。

例えば、どんな優れた商品やサービスでも、広告や宣伝がしっかりとなされていないと、多くの人から認知されず、結果的に存在していないのと変わらないことになってしまったりします。

人間はモノではないので、わたしたちが黙っていても、行動そのものを周りの人から見てもらうことはできるので、必ずしも商品と比べることはできません。しかし、その行動も、自分が意図している意味で周りに受けてめてもらっているかも分かりません。

例えば、同じ会社で働く上司が、終業時間になると全く残業せずにすぐに帰っている一方、部下はいつも遅くまで残業している場合があるとします。

この時、上司があまり周りとのコミュニケーションをとっていないと、部下たちからは「いいよな、管理職の立場の人は指示だけ出してさっさと帰れるんだから」という見られ方をしてしまうかも知れません。しかし実際は、その上司は朝早く会社に来て業務に取り掛かるなど工夫をこらし、自分の部下が気兼ねなく定時に帰宅できるように、敢えて誰よりも早く帰る様に努力している場合があります。

この時、コミュニケーションさえしっかりと取れていれば、チーム全体としての雰囲気も温かく、良くなるでしょうし、上司は部下からの信頼が厚くなると思います。

その一方で、あまりコミュニケーションがうまく取れていないと、むしろ上司は独りよがりで部下への思いやりにかける人、という評価になり、チーム全体としても不満が高まっていく場合があります。

この様に、全く同じ行動をとっていたとしても、コミュニケーションの有る・無いで全く反対の評価や結果に繋がります。


まずは全力で聴く

コミュニケーションでも、さまざまな側面があると思いますが、自分自身で大事だなぁ、と思うのはいくつかあります。

その中で、はじめの一歩として身に着けるべき能力が、『聞き上手になる』という事だと思います。

周りの人から、『あの人に話したいなぁ』と思われる人間になる事はとても大事です。

あの人に話そう、聞いて欲しい、と思ってもらえる人間になれば、さまざまなコミュニケーションの機会が増えます。知識も増え、『聞き上手』としてのスキルはさらに向上します。

では、聞き上手になるためには、どの様な事に気をつける必要が有るのでしょうか?人の話を聞くうえでも、気を付けた方が良い事は沢山あります。

➀相手の目を見て聞く事
ずっと見過ぎてもいけないし、見ないのも失礼。相手にとって心地よさそうな頻度や長さを探りながら、相手の目を見て話を聞くスキルです。

➁相手に体を向けて話を聞く事
真正面に面と向かって座ると話しにくいですが、何かをやりながら体を別の方向に向けても真剣に聞いてもらっている印象は与えられません。
これも、相手にとって居心地のいい場所を意識します。

➂相手の話を楽しそうに聞く事

➃相手にとって聞き心地の良い声のボリュームやトーンで相槌を打つこと

➃相手が、もっと話したくなるような質問をしてあげること

⑤相手の感情を想像し、そこに共感すること

⑥相手の話を否定せずに、相手のペースで聞いてあげること

⑦相手が否定して欲しそうなときは、否定してあげること

⑧相手が、自分の正直な意見を求めている時は、しっかりと正直に率直な意見を伝えてあげること


ざっと考えただけでも、人とコミュニケーションをとっている時に、自分はいつもこれらの事に気をつけながら会話をしています。まだまだすべてが出来ているとは言えませんが、それでもいつもこれらの能力を磨くように日々意識しています。

コミュニケーションは、サービス、営業、などのビジネスの現場だけでなく、プライベートにおいても常に大切なスキルです。

明日は、わたしの個人的な考えだけではなく、人気Youtuber、メンタリストDaigoさんが語る、科学的に研究されたコミュニケーション術について、なるほどなぁと思ったことを皆様と共有する記事を書きたいと思います。

本日も、最後までお読みいただき有難うございました!

ステキな夜をお過ごしください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?