見出し画像

過去を振り返る作業

ここ最近はこれまでの写真をひたすらまとめる作業をしている。
新年の記事に書いたのだが、今年で30歳になるのを機にこれまでに撮った作品などをまとめたポートフォリオサイトを作るのと写真集を出そうと考えている為だ。

ポートフォリオサイトを作る事で大枠の整理が出来るので、そこからさらに編集して写真集を作る予定なのだが、ポートフォリオサイトの完成も未だ終わらない。
もともとカメラの連写機能を使わないし、普段のスナップでもセレクトを必ず行っていらないものは消すようにしているので、ストックは少ない方だとは思うのだがそれでも1万枚以上はある。そこから作品としてセレクトを行いそれを現像し直す作業はなかなか大変だ。
とりあえずある程度まとめられたので現在サイトは公開している。随時作品は追加していくのでお暇な方は見ていただければ。パソコンやタブレットなどの大きい画面で見ていただけると尚嬉しい。

ちなみにサイトタイトルは「これまでの29年を振り返る」といった意味合い。

そして、同時進行としてこのnoteも編集を行なっていた。
私にとって文章を書くというのはとても好きな行為だし、自分を表現するにはとても重要なツールだと考えているのでこれからも大事にしていきたい場所だと思っている。そこで、主に過去の記事を中心に必要ないものを削除し、残したものを加筆修正、写真も最新の仕上げに変更・差し替えをしている。思考の変化や当時どんな事を考えていたかを尊重したかったので文章の大幅な修正などはしなかったのと、写真も一部はそのままにしているものもある。そしてそれらをマガジンにそれぞれまとめたので、興味のあるトピックで読んで頂けるようになったかと思う。

しかしこうして過去の記事を全て読んでみると、文章は下手だし多少過激な部分もあり読んでいて「何を偉そうに」みたいに思う事もあったが、大事な部分は変わっていないのだなと思ったり、逆に今は忘れてしまっていた純粋な心を思い出す事が出来たりで非常に意味のある作業だったと思う。なかなか大変ではあったが、これで今後の活動に専念が出来る気がしてスッキリしている。

文章力は多少上がったとは思うもののまだまだ拙い文章である事には変わらない。これからより良いものをお届け出来ればと邁進するので、今後もお付き合い頂ければと思う。毎回読んでくださる方に多大なる感謝をこめて。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,890件

フィルム写真の文化の一助になるよう活動を続けたいと思います。フィルムや印画紙、薬品の購入などに使わせて頂きたいと思うので、応援の程よろしくお願い致します!