見出し画像

舌の根も乾かぬ内に

カメラ機材をほとんど入れ替えてしまった。
これからもX-Pro3を使っていこう!などと記事に書いてはいたのだが、それも結局自分に言い聞かせる為だったのだろう。
(言い訳をすると、忙しくて記事に出来ていなかった期間が空いてしまっただけでこの間にX-Pro3とは色々旅をしました。はい。)

しかしこれから控えている撮影の事だったり、最近の自分の撮影スタイルだったり、そして使いたい機材の事だったりを考えるともう買い替えようという判断になった。
そしてX-Pro3とXマウントレンズ4本を売却。さらば、X-Pro3…

詳しくはまた書こうと思うが、カメラのマウント自体を変更。
これまではフジフイルムのXマウントを使用していたのだが、これからはLEICA、Panasonic(LUMIX)、SIGMAのLマウントをメインに。

という事で購入したのはカメラ本体はLUMIX S5


レンズはSIGMA 35mm F2 DG DN | Contemporary


そしてSIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art


小型軽量で控えめなカメラを使っていたのが一気に大柄なカメラに変わってしまった。(と言ってもS5は小柄な方だが)
少し作風は変わるかもしれないが私の表現の軸自体が変わる訳ではなく、実際持ち出してみても意外にもすぐに馴染んだ。
ブライトフレームでなくてEVFでの撮影はスナップする時にはまだまだ「うーん」となってしまうが、一人で何かと向き合って撮るときは全く問題ない。
モノクロの表現も素晴らしい。カラーについてはまだ理解し切れていないのでこれから追い込んでいかないといけない。

そんな訳で舌の根も乾かぬ内にレンジファインダースタイルから一眼スタイルへ鞍替えしてしまったという報告をとりあえず。


LUMIX S5 + SIGMA 35mm F2 DG DN | Contemporary
LUMIX S5 + SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN |Art


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,217件

フィルム写真の文化の一助になるよう活動を続けたいと思います。フィルムや印画紙、薬品の購入などに使わせて頂きたいと思うので、応援の程よろしくお願い致します!