TMネットワークの代表曲はゲットワイルドなのか?

最近、ネットフリックスのドラマも話題というのもありTMネットワークのゲットワイルドを耳にすることがある。
もうリリースから40年近くなるような気もするのだけど、今もかかる曲でTMネットワークと言えば、一番に出てくる曲のような気がするのですが、TMネットワークの代表曲がゲットワイルドでいいのでしょうか?とふと思いました。ちなみに私はTMネットワークのファンではないので、思い入れが、とかそういうのもほとんどないのですが、もっといい曲とか売れた曲があったような気もするのです。
個人的なインパクトで言えば、セルフコントロールやキスユーなんかに軍配を上げたいのですが、初期だと思うので売れ枚数なんかは地味なものだと思います。
以前、ラジオ番組でチューブのセールスランキングというのをやっていたのをたまたま聞いたのですが、個人的にはチューブの代表曲と言えばシーズンインザサン一択なのですが、売り上げで言えばベスト10ぎりぎりくらいで、上位にはタイトルすら聞き覚えのない曲によって占拠されていました。ちなみに私はチューブのファンでもありません。
レイパーカーJr.が来日するという記事を見ましたが、彼の代表曲はゴーストバスターズ一択で異論を唱える人も少ないかと思います。クオリティとかいい曲かとかそういうところは趣味の部分も大きいのでなんとも言えませんが、一番売れた曲というのは間違いない気がします。
で、TMネットワークに話は戻りますが、ゲットワイルドが今もかかるのは、シティハンターの最初の主題歌で、作品にがっちり紐付いているからです。ワンピースならウィアー、みたいな話です。
ただ、ゲットワイルドはシティハンターの曲として息長く親しまれていますが、TMネットワークの曲として、どうなのか、というか話なのです。
個人的にはシーズンインザサンのような圧倒感がゲットワイルドにないところで、そんなことを思ったんだと思います。シーズンインザサンは松田聖子で言えば青い珊瑚礁で、スターダムに押し上げた一曲です。TMネットワークはゲットワイルド前からそれなりに売れていて、ゲットワイルドも当時、それなりにしか売れなかったんですよね、確か。
だから、中途半端に感じるんだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?