三大パスタを食べたいという話

 昨日Radikoでおぎやはぎのメガネびいきを聞いていたところ、三大パスタの話が出てきた。「カルボナーラ」「アマトリチャーナ」そして「カチョ・エ・ペペ」というらしい。(正確にはローマの三大パスタ?)

 最初の二つはともかく、最後の「カチョ・エ・ペペ」は全く聞いたことがなかったのでどのようなものかを調べてみるとカチョ(チーズ)とペペ(胡椒)でつくるわりとシンプルなものとのこと。

 作り方の注意点としては、チーズをパスタのゆで汁でクリーム状にして、あとからパスタと和えるのだが、その時に過熱をしないようにするらしい。パスタのゆで汁を用いてクリーム状にすることで、ゆで汁のでんぷん質がチーズの凝固を遅らせるのと、過熱をしないことで再度チーズが固まってしまうのを防ぐ…とレシピにはある。

 こういう一見シンプルな料理のほうが、気を付けなければいけないことが結構ありそうですな…。
 最近全然まともな料理をしていないので、明日は何か作ろうかな~。と思いました。ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?