見出し画像

【シュンスケ公認!】人生を変えるChatGPT活用術 - WBS(目標達成)プロンプト

はじめまして。
BaseconnectでマーケティングとAIによる業務改善を行っている岩村といいます。
今回は、ゴールシークプロンプトで有名なハヤシ シュンスケさんにご協力いただき作成した、WBSという目標達成のプロンプトを紹介できればと思います。 この記事をキッカケに、少しでも多くの方がAIを活用し、やりたい事や目標が達成できることを願っています。

少しでもお役に立てれば幸いです。

プロンプトは以下からご利用いただくことが可能です。
※シュンスケさん、ここまでアドバイスいただき、本当にありがとうございました!!

クリックいただくとご利用いただけます。※プロンプト内に解説も入ってます

WBSとは?

WBSとは目標達成のために必要な「やるべきこと」を体系的に導き出し、
それを実行可能なタスク(ワーク)に落とし込むこと

WBS(Work Breakdown Structure)とは、ビジネスの場で大規模なプロジェクトや目標を、より小さく、管理しやすい作業単位に分解する手法のことをいいます。このアプローチにより、プロジェクトの全体像を明確にし、各作業のスケジュールやコスト、リソース配分を詳細に計画、管理することが可能になります。

つまり、WBSとは目標達成のために必要な「やるべきこと」を体系的に導き出し、それを実行可能なタスク(ワーク)に落とし込むことになります。
目標に対する理解を深め、達成への道筋を明確にすることがWBSとも言えるわけです。

なので、この考えはビジネスだけでなく、プライベートでの目標設定においても、目標をより現実的で達成可能なものに変えることができます。
例えば、新しいスキルを学ぶ、健康的なライフスタイルを手に入れる、またはキャリアの転換を目指すなど、さまざまな目標がWBSの適用対象となります。

WBSを使いこなすと得られるメリット

仕事だけじゃなく、プライベートにも使えます!

WBSを使いこなすことで得られるメリットは、たくさんあります。
ここでは、いくつかの具体的なシナリオを通じて、WBSの活用がいかに有効であるかを示します。

📝 新規事業の企画の場合

事業構想から市場調査、資金調達、製品開発、マーケティング戦略の策定まで、必要なタスクを明確に分解することが可能です。
💡POINT! - プロジェクトの全体像を把握しやすくなり、各ステップを効率的に進めることが可能になります。

 📚 資格取得の場合

試験範囲の理解、学習計画の策定、模擬試験の実施など、さまざまなステップを明確にし、計画的に学習を行うことが可能になります。
💡POINT! - 効率的な学習と確実な目標達成が実現します。

🔄 転職を目指す場合

自己分析、履歴書・職務経歴書の作成、求人情報の収集、面接対策などのタスクを体系的に管理し、転職活動に必要なスキルや経験を磨くことが可能です。
💡POINT! - 効果的な転職活動で自分のビジョンにあった会社に転職を実現します。

💑 恋人がほしい場合

自己改善、趣味の開拓、出会いの場への参加、コミュニケーションスキルの向上などのタスクを細分化し、具体的な行動が行い易くなります。
💡POINT! - 理想的な恋人に会いやすくなる可能性が高くなります。

🏃‍♂️ ダイエット計画の場合

食事管理、運動計画、体調計画などをサブタスクに細分化し、それぞれに対して具体的なアクションプランを実行することが可能になります。
💡POINT! - モチベーションを維持し、小さな成功体験を積み重ね、スリムな身体を実現します。

このように、WBSを活用することで、どんな目標であってもその達成プロセスを明確にし、効率的に進めることが可能になります。
目標を具体的なタスクに分解し、それぞれに対するアクションプランを立てることで、目標達成への道のりがより明確に、そして達成可能になるのです。

神プロンプト -
シュンスケ式目標達成(WBS)について

では、ここからシュンスケ式WBSについて説明します。これは、シュンスケさんのゴールシークプロンプトをベースにしたものです。最近公開されているAGIやAGI2にもこの概念が利用されていますが、目標達成に特化したプロンプトに改良いただきました。以下が、そのステップになります。

1️⃣ Step 1: ゴールと成果物を明確にする

まず最初に、達成したいゴールとそれに伴う成果物(アウトプット)を明確にします。 例えば、先ほどのダイエット例でいうと、「3ヶ月以内に体脂肪を5%減少させ、健康的に3kg痩せる」などになります。

まず最初にゴールと成果物(アウトプットしたいもの)を伝える

2️⃣ Step 2: ゴールに対するプロセスとタスクの細分化を行う

次に、設定したゴールを達成するために必要なプロセスとタスクをGPTが細分化してくれるので、 目標達成のために何が必要かをGPTと一緒に具体的にリストアップし、タスクに対する優先順位やフィードバックを行い、やるべき事を決めましょう。

GPTがタスクを洗い出すので、フィードバックしながらやるべきことを決めましょう

3️⃣ Step 3: タスクをサブタスクに分解し、具体的なアクションプランを作成

各タスクが明確になったら、そのタスクをさらに細かいサブタスクに分け、GPTと一緒に具体的なアクションプランを立てましょう。
※このアクションプランをワークと呼んでいます。

タスクをさらに細分化し、やるべきことを具体的なアクションに落とし込みましょう。

4️⃣ Step 4: ワークを一つずつ実行していく

策定したプランに基づき、GPTと一緒にワーク一つずつ実行していきます。 ChatGPTを活用して情報収集を行ったり、計画の見直しを行ったりしながら、柔軟に目標達成に近づいていきましょう。

ワークを実行するためのアドバイスもGPTがしてくれます。

このように、シュンスケ式WBSを利用することで、目標達成のためのプロセスを体系的に構築し、AIの能力を最大限に活用することが可能になります。
目標設定からタスクの細分化、実行計画の策定まで幅広サポートをしてくれ、目標達成の確率を大きく高めることができるのです。

いかがでしたでしょうか?
このように、AIを使ってぜひ皆さんの目標や目的を達成してみてください。
ぜひ、以下のWBSプロンプトをご利用ください。

シュンスケさんの活動について

最後に、シュンスケさんの活動と、現状の病状についてお話させてください。 シュンスケさんは、他のメディアでの公表されている通り、若年性パーキンソン病をお持ちです。限られた時間を自覚されているからこそ、本当はお金を取って良いレベルのプロンプトを無償で公開してくださっています。

私もその恩恵を受けている一人として、シュンスケさんの活動を応援したいと感じました。そして、今回の記事はシュンスケさんと直接お話し、了承を得た上で公開しています。

そして、シュンスケさんのコミュニティに参加したことで、私もChatGPTや画像生成についての知見が急速に深まり、ビジネスとして活用できるスキルを身につけることができました!

ぜひ、AIに関して興味を持たれた方は、シュンスケさんが主催されるコミュニティにご参加ください。

シュンスケ式 - プロンプトデザインコミュニティ
https://www.patreon.com/join/ShunsukeHayashi

また、私が所属するBaseconnectでも定期的にAIをテーマにしたセミナーを開催しているのでチェックしてみてください。
https://musubu.in/seminar/

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?